HOME --> 『マンガ「家づくりの流れ」』 --> コンセプト分譲住宅購入編ステップ3
![]() |
「土佐杉で造る真壁の家」や「自然素材の木の家」など、当社がこだわりを持って設計・施工するコンセプト分譲住宅を購入したい! という皆様のためのフローチャートです。 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||||
10).土地建物売買契約 | |||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
重要事項説明をした後、土地建物売買契約を締結します。当社が売主なので仲介手数料は必要ありません。大切な契約ですから内容はしっかりチェックして下さい。「こんなこと聞いたら恥ずかしいかな・・」と遠慮は一切不要です。 | |||||||||||||||||
必要資金 | 契約金(土地建物金額の1割)+印紙代 | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
※土地・建物代金を現金でお支払いの方はこちらへ | |||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
11).ローン本申し込み | |||||||||||||||||
この段階で、金融機関からは「住宅ローン与信合格」の回答が来ていますが、それだけではローンを実行できません。 正式に住宅ローンの申請を行う必要があります。 (金融機関によって異なります。) |
|||||||||||||||||
必要資金 | ― | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
12).ローン内定 | |||||||||||||||||
ローンの本申し込みを受けて、数日後に正式にローン内定の通知が来ます。 | |||||||||||||||||
必要資金 | ― | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||
13).金銭貸借消費契約 | |||||||||||||||||
各金融機関にてローン実行のための「金銭貸借(たいしゃく)消費契約」(一般に金消契約と呼びます)を締結します。 各種証明書・印鑑等が必要です。かなりたくさんの書類に押印していきます。 |
|||||||||||||||||
必要資金 | 各金融機関による | ||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||
HOME --> 『マンガ「家づくりの流れ」』 --> コンセプト分譲住宅購入編ステップ3