池田住宅建設TOP > 家づくり無料情報誌『メリット通信』ブログ版 > メリット通信05年12月号, スタッフのコラム > お役立ち専門情報!


お役立ち専門情報!

 日頃よく目にする不動産広告、これら広告の多くは、

 「不動産の表示に関する公正競争規約」(以下、「規約」)を基に作成さ

 れています。

 この規約は、当社も加盟する不動産公正取引協議会連合会が景品表示法
 (注1)に基づき公正取引委員会の認定を受けて、不動産業界において
 設定している自主ルールです。

 先日、官報(注2)に次のような情報が掲載されましたので、ぜひご覧
 ください。


   超阪神ファン。社長より威厳のある男 橘波

 「不動産の表示に関する公正競争規約の全部変更を認定した件」

 詳しくは公正取引委員会のホームページのトピックスをご覧ください

   
 変更後の規約は来年1月4日から施行されます。

 規約の内容は難しい部分も有りますが、22ページ以降の別表を見るだ
 けでも参考になると思います。
 来年からは不動産広告の見方が少し変わるかもしれません。ですが、
 どんな規則や法律が有っても、それを作ったのは人間、守るのも人間です。
 
 先日、関東で公表された耐震強度偽造問題のように、人命に関わることです
 ら守れない職業倫理の欠如した専門家がいるのですから、建築不動産業界に
 携わる人間としては、とても残念です。

 ※(注1)景品表示法とは、不当景品類及び不当表示防止法略。

 詳しくは公正取引委員会ホームページにて

 ※(注2)官報は、法律、政令、条約等の公布をはじめとして、国の機関と
   しての諸報告や資料を公表する「国の広報紙」「国民の公告紙」として
   の使命を持っています。
   さらに、法令の規定に基づく各種の公告を掲載するなど、国が発行する
   機関紙として極めて重要な役割を果たしています。
   官報は、明治16年(1883年)に初めて発行されました。

   当初、編集・発行業務は太政官文書局で行っていましたが、その後内閣
   官報局、内閣印刷局、大蔵省印刷局、財務省印刷局を経て、平成15年
   (2003年)4月以降は独立行政法人国立印刷局が行っており、行政機関
   の休日を除いて毎日発行されています。

   《独立行政法人国立印刷局ホームページより》


人気blogランキングに登録しています。クリックで応援お願いしま〜す!

2005年12月03日 14:43



池田住宅建設TOP > 家づくり無料情報誌『メリット通信』ブログ版 > メリット通信05年12月号, スタッフのコラム > お役立ち専門情報!