池田住宅建設TOP > 家づくり無料情報誌『メリット通信』ブログ版 > メリット通信06年02月号, スタッフのコラム > 『地熱住宅』工事進捗のお知らせ


『地熱住宅』工事進捗のお知らせ

猪名川パークタウンで進行中の地熱住宅モデルハウス。

今回が最後のお知らせとなりました。

今までお付き合い頂いた皆様、本当にありがとうございました!
来月にももう一度完成見学会を開催します!

無垢杉材の階段と玄関ホール

1階玄関ホール。

無垢杉材の造作階段と床下から小屋裏をつなぐ配管が見えます。

こちらも壁紙を張ったことで随分明るく、広く見えます。

リビングの作り付け家具

壁下地の石膏ボードの上に壁紙を張っていきます。

今回は珪藻土を織り込んだ珪藻土クロスを使用してみました。

右側に見えるのはリビングの作り付け家具のTVボードです。

上部の収納にはエアコンも隠されています。

真っ白い壁と杉の構造材のコントラストがきれいです。

特注造作キッチン施工中
大工さんが特注造作キッチンを施工しているところです。

今回、キッチンは4m近い長さの天板を持った特注サイズ。

1から図面を起こして設計したので、かなり手間が掛かりました・・・

が、こだわった分だけいいものができました。

特注ならではの細かい仕上げにも感動です。


完成したキッチン

キッチンが完成!窓の向こうは山並みが。

こんな景色で料理できたらサイコーです!


リビングのパソコンカウンター

リビング北側のパソコンカウンター。

壁面にはちょっとした飾り棚を作ってみました。

実はこの飾り棚、カウンターの照明と建物内の給気口も兼ねているので、実は思った以上に計算してるんです。

分かりにくいですけどね(笑)

リビング北側の借景

リビング北側の借景の眺め。

家具の取り付け工事も終わり、照明器具もついていよいよ完成です。

大きな窓の下にはベンチ型の収納を作り付けてありますので、見学会にお越しの方は是非座りながらの景色を楽しんでみて下さい。

気持ちいいですよ〜



人気blogランキングに登録しています。クリックで応援お願いしま〜す!

2006年02月20日 12:50

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ihb.co.jp/mt/mt-tb.cgi/342



池田住宅建設TOP > 家づくり無料情報誌『メリット通信』ブログ版 > メリット通信06年02月号, スタッフのコラム > 『地熱住宅』工事進捗のお知らせ