二児の父になりました!!
今回も金物の話じゃなくて、3/18〜3/19(久しぶりの連休でした。)の話です。
(来月号は、金物の話にします・・・)
『ヒマやし映画でも見に行く?』
『ドラえもんの恐竜のやつやってるわぁ〜』
3月18日(土曜日)の朝、昇汰(2歳半の息子)と、妻(3月19日が出産の予定日の妊婦)と3人で朝からドラえもんを見に出かけた。
晩ご飯は、『2人目が生まれたら、当分焼肉なんて無理やから〜!』と食べに行き、
トイレに立った妻が戻ると
『おしるしでましたぁ〜』
『・・・・・・・・・・・』
『けど、これで明日出たら予定日ぴったり、びっくりやなぁ〜』なんて
話をしながら、焼肉をしっかり食べました。
なんせ妻は臨月に入ってから毎回、検診で『もっとしっかり歩きなさい』と先生に言われて続けてたので、「きっとまだだろう」とのん気に構えていたんです。
それでも家に帰って妻はゴソゴソ出産の用意をし、布団に入りました。
3月19日(日曜日)、朝から妻は「多分きてるね(陣痛)〜」とかなりの余裕顔・・・
昇汰の時は陣痛が5分間隔で来ていたのに下痢だと思っていた妻。
今回は『陣痛来てるね!』と自慢気。
間隔を計ってみたら大体10分間隔に・・・
『そろそろ行く?』
『じゃあ病院電話するわぁ』
こんなに落ち着いて病院に行くとは・・・
『昇汰の時も病院に着いてから3時間位はかかってんから、
その余裕顔ならちょっとドライブしてから行く?(笑)』
『一応、今から行きますって電話したからなぁ〜』
なんて言いながら、病院に着いて妻は分娩室に・・・
看護婦さんに
『パパどこにも行かないでねぇ〜、
子宮10センチが全開で今6センチまで開いてるから午前中には出るよ』
『はい』
分娩室に入ってからも本当に余裕なのか、ずっと看護婦さんと話してた妻。
病院に入ったのは9時頃。
そして・・・
![]() |
11時03分、次男誕生!! | ![]() |
『今回も安産で良かったな〜』
『あんまり安産、安産言わんといてくれる。 なんかムッチャ楽して産んだみたいやん。足はガクガクやし、腰痛いし・・・』妻は安産と言われるのがイヤみたいでした。
でも周りの人に聞くとやっぱり安産なんやで・・・
今回の出産でも母子共にすごく元気でとても良かったです。
幸せな気持ちになりました。
『これからもっとがんばろう』と二児のお父さんは思いました。
人気blogランキングに登録しています。クリックで応援お願いしま〜す!
2006年04月11日 16:56