池田住宅建設TOP > 『土佐杉で造る真壁の家ができるまで』 > 18.木酢液散布
18.木酢液散布
写真左:木酢液を散布しているところ
写真右:強烈な炭の匂いがします
床下に防虫のための「木酢液」を散布します。
木酢液とは、木炭を作るときに同時に得られる樹木のエキスのようなもので、木酢液の中には、200種類もの成分が含まれています。植物の生育を促進したり、病害虫の防除やカビなどを生えにくくする性質、消臭の効果などがあります。
外断熱、気密住宅なので、基本的に床下は室内と同じ環境になるため、危険な薬品は使わずに自然の素材を使用します。
池田住宅建設TOP > 『土佐杉で造る真壁の家ができるまで』 > 18.木酢液散布