池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > エピグラフってあれですね。
エピグラフってあれですね。
小説の冒頭や場面転換などに、
他の作品からの一説が引用されていたりすると、
それも、そっちの本も読まないわけにいきません。
今月号の「群像」読むと、そこにはセリーヌがあり、
セリーヌ読んだことないですが読んでみます。
とこんな具合で各方面に、
どんどんどんどんリンクつながり、ねずみ算ようです。
そんなん聞いて知ってどうすんの?
仕事に関係ありますか?
と問われても、尻尾見えると辿ってしまうのが人の常・・・常?
あっ、もしかして人情のじょう?
これなんか繋がりあるのでしょうか、とまたこんなです。
と、そうそうそうでした。
7月に、今月新訳で出る、
とアナウンスされていたオーウェル版、
と言いますかオーウェル、来週18日だそうです。
あそこに出てくる「二重思考」あれもまた耳痛い話です。
昨今のマスクに関するあれこれとうまいこと重なります。
新訳だとどんな感じなのか気になります。
ちなみに上のリンクは、アフェリエイト
アフィリエイトではありません。
池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > エピグラフってあれですね。