池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > 吹き抜けを設置しました。

吹き抜けを設置しました。

吹き抜け換気部材の設置に伺いました。
先日の投稿にありますように
地熱住宅にお住まいの、
施主さんの発案による改善案の施工です。


※1階天井のガラリです。拡大で換気部材ごしに2階洋室が見えます。


1階リビング天井に換気ガラリを設置します。
そのガラリの真上、2階洋室の床にも開閉式の換気部材を設置します。
エコ住宅 吹き抜け施工エコ住宅 吹き抜け施工
エコ住宅 吹き抜け施工エコ住宅 吹き抜け施工
これでリビングから洋室とのあいだに「空気の通り道」が出来ました。
「吹き抜け」のような役割です。

施工完了後、施主さんが線香をお持ちになりました。
施主さん線香の、―空気の流れを可視化するための―その煙をご覧になり、
以前より、「吹き抜け」を設ける前よりも、流れが力強くなりました、と仰います。
エコ住宅


実際にそこで生活されているの方の、
ご意見というのはいつもそうですが、
今回は実験とその効果、実感もお聞きすることができ、
すごく勉強になりました、参考にもさせていただきます。
ありがとうございました。





池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > 吹き抜けを設置しました。