池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > ○1/1、と1/50 (展開図) とです。

○1/1、と1/50 (展開図) とです。

今日は昨日の分を書いたあと、R型の原寸大の型紙を持って I邸に。
1005284.jpg
途中、I邸に隣接する電柱の移設工事が、関電さんにより行われていました。

I邸のシューズクロークから、ホールへ抜ける開口は、上のたれ壁がRのかたちの開口です。

西村さん自分で型枠おこすだろうけど、あった方がいいやろうなあ?との軒の指示により、
CAD (パソコン) で、半径35cmの円の1/4分を書き縮小せずに原寸でA2用紙に印刷、
データを反転させてもう一回印刷、2枚を貼り合わせて半円にしたもの。
1005285.jpg
西村棟梁、型紙を渡すと思ったより喜んでくれてよかったです。
(いや違うんです、軒さんを疑ってた、ほんまに要るんかなあと疑ってたわけではないんです。)
大工さんにしてみたら、ほんのひと手間でも無駄にしたくない、
みたいなところがあるのかなあ、とちょっと思いました。

大工工事は昨日に引き続き、1階で行われ、
入って奥の洋室は石膏ボードが、天井、壁ともに完了しました。
今日は半端な時間に行ったのですぐに昼になってしまってすぐ戻ってきました。
木場





池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > ○1/1、と1/50 (展開図) とです。