おつかれさまでした、ありがとうございました。
吉野川を出、もうこう書いてるうち事務所に到着してしまいます。
昨日、今日と1泊2日で今年も行なわれた、今回の【土佐の山を見るバスツアー】
大きな変更もなく、ほぼ予定通り、とのことでなによりです。
OB様、施主様をはじめ、御参加頂いた皆様、ありがとうございました。
天候その他の事情により、その場その場での、
細かな時間調整、修正なども、それもやはり小さな工務店ゆえの、
“臨機応変”と考えていただければ、誠に幸いです、お疲れ様でした。
また、(株)吾川森林さんと、その加工事業部である佐川プレカットさん
当社からの急な要望や、時間調整に迅速に対応、御協力いただきました、ありがとうございました。
池川林材さん、山師さん?ありがとうございました。
それに山崎棟梁にも、
―ここで大工さんにお礼を言う、というのは・・・身内と言いますか・・・やはりなんかおかしな気もしますが・・・会社としては?立ち位置として、ちょっとおかしいのかもしれませんが、それでもやはり―
例の如く(すみません。)それほどには余裕のない工事行程のなかでの、
去年に引き続いての参加、参戦ありがとうございます、山崎さんにも楽しんでいただけたとしたらようで、
なんか僕もうれしいです。
施主さんと大工さんが一緒に旅行行く、というのはこれ一体どういう感じなのですか?
また期間中、頂いたメールでのお問い合わせへのご回答、
資料請求に関しましては、
明日以降、迅速に対応させていただきます。
ご迷惑おかけしますが、今しばらくお待ちください。
繰り返しにはなりますが、
本当にみなさん、お疲れ様でした、ありがとうございました。
<写真は昨年の土佐ツアーのものです。>
※あと軒さんが例のもの、あれ忘れず買ってきてくれたかそこだけがちょっとだけ心配です。








![地熱 住宅開発技術者[宇佐美智和子(うさみちわこ)]氏による熱い質問受付コーナー[そのご質問、宇佐美がお答え致します!]](http://www.chinetsu.jp/images/faq-usami-logo160.gif)
![土地探しから始める家づくり。[土地情報サービス]登録はこちらから。地熱](../images/estate-a.gif)
![兵庫県西宮市・宝塚市・伊丹市で土地探しから始める家づくり。[土地情報サービス]会員ページはこちらから。地熱](../images/estatemembers-a.gif)

