池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > ○コーキングと言ったりシーリングと言ったり。
○コーキングと言ったりシーリングと言ったり。
今日、明日と「土佐ツアー」です。
お客様とともに事務所の他のスタッフは早朝より出発しました。
ですので昼間、事務所から出られません、空に出来ませんので、
あさいち、I邸に寄ってから小走りで出社して来ました。
I邸では、引き続きコーキング工事が行われていました。
写真は北側の屋根、破風・軒天です。
部材の継ぎ目に樹脂を塗り込みます。
その後、両端のマスキングテープ (緑) をそっと剥がします。
室内では、2階の2つの洋室の造作、
また1階は、洋室の天井下地、石膏ボードが張られているところでした。
大きなボードを天井高に掲げたまま一人で、それでどうやってビスを打つのか、
と見ていると 「T字型」の、即席の道具を使います。
残材を天井高に合わせてカットして組んだ、たて棒の長ーい 「T」の字で、
それを掲げたボードと床とのあいだに差し挟んで、つっかえ棒にします。
片手があいたところで、テンポよくビスを打ち、ボードを固定していきます。
木場
池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > ○コーキングと言ったりシーリングと言ったり。