主人には、1階が全部私の部屋みたいなもんやと言われてるんですけど…
![]() |
<兵庫県伊丹市N様> 兵庫県伊丹市で家を建てられたNさんご夫婦。アートフラワーやパッチワークがご趣味という奥さんによくリビングを占拠されてしまうご主人曰く『1階のリビングは奥さんの部屋のよう』だそうです。きれいに手入れされたお庭も見事でした。
|
横山お引渡しからちょうど一年ですね、庭もお花いっぱいでやっぱり、花や緑があるのはいいですね。住み心地はいかがですか? 奥さん私も想像していたよりも「わぁ、広い!」って感じだったゎ。 横山メーターモジュールだからでしょうね、それに玄関と階段 の吹き抜けもゆったりしてますよね。 |
![]() ご自宅の外観 |
![]() |
ご主人その吹き抜けのせいか、台所の臭いが2階まで上がってしまうんです。それがちょっと気になるかなぁ、それから、ベランダはもう少し広くしてもらえば良かったなぁ… 奥さんそうやね、出幅が1メートルのところに、クーラーの室外機を2台置いてるんで、夏、すごく暑いんです。やっぱりもうちょっと広くしといてもらったら良かったね。 横山そうですね、室外機を置くと場所を取りますからね…家の中の暑さ寒さはどうですか? |
奥さん風通しはいいね。南側にリビングが面してるんで、冬は暖かいんですけど、夏はやっぱり日差しを遮らないと暑いですね。
ご主人私は、断熱効果がもっとあると思ってたんで…断熱材がしっかりしてるので暖かいですと言われてたんで、夜、暖房を切っても朝までその温度が保たれるぐらい保温効果があると思ってたんですけど…やっぱり戸建はマンションとは気密性が違うんですね。と言っても、前の家は震災ですきま風が入って外気と一緒だったんでそれと比べると全々暖かいんですけど…
横山そうですね、マンションとは構造的にぜんぜん違うのでやはり気密性は劣りますね。
奥さんそういうことも含めて、設計図で説明されても私達素人はわかりにくいんで、大きさとか位置関係がわかりやすいように模型で説明してもらえたらと思うけど… 横山そうですね、そういうご意見はよく頂きます。コンピューターの3Dも使ってるんですが、皆さんに立体的にイメージしていただけるよう努力してます。 |
![]() |
ご主人私達の勉強不足もあったと思うんですよ。女房は家を欲しがってたんですが、私はリタイア後は田舎で暮らしたいと思ったりしてたんで…それが橘波さんと話して同県人(愛媛です)ということで話が盛り上って、トントンと… (笑)でも、勉強会や見学会に参加したりして、家を建てることを積極的に楽しむ時間があれば良かったかなと。旅行でもプランを立ててるときが一番楽しいでしょ?!(笑)だから、これから家を建てる方には池田さんの勉強会に参加して家づくりを楽しんで欲しいですね。
横山宣伝までして頂いて有り難うございます。(笑)ところで、玄関のコーナーにあるアートフラワーは奥さんの手作りですか?可愛いパッチワークの作品もいろいろありますね?
奥さん私がお友達とここ(リビング)で作ってるんです。その材料がたくさんあるので、家事室を作っていただいたら良かったなぁと今になって思ったりして… 横山そうですね、女性にとってはミシンやアイロンを出しっぱなしに出来るスペースはあこがれですね。 奥さん主人には、1階が全部私の部屋みたいなもんやと言われてるんですけど…(笑) |
![]() |
![]() |
横山居心地のいいリビングですよね、食事はあのカウンターですか? 奥さん夜は座卓でゆっくり食べるんですが、朝は忙しいのでカウンターで… 対面キッチンを便利に使ってます。 横山貴重なご意見ありがとうございました。 |
訪問後記:庭のお花や、手作りのパッチワークで飾られた室内を見てなんだか、「嫁に出した子が可愛がられてるなぁ… 」と父親のような感慨をおぼえてしまいました。