池田住宅建設TOP > > 内部造作工事

内部造作工事

大工さんが「無垢の床材」を張っていきます。基本的にはパイン材や杉材等の針葉樹を張ります。自然の木材には、反りや割れなどがあり、通常の合板フローリングと比べて手間がかかりますが、仕上がりは既製品にはない暖かさがあります。貼り終えたら、その後の工事で汚したり、傷つけたりしないためにベニヤ板やシートを被せ養生します。ドアや引戸等の建具も取り付けていきます。

1枚1枚留めていきます

これはパイン材ですね

建具取り付け中

池田住宅建設TOP > > 内部造作工事