池田住宅建設TOP > 『土佐杉で造る真壁の家ができるまで』 > 17.筋交い・間柱施工

17.筋交い・間柱施工


写真左:筋交い施工中
写真右:×になっているのが筋交いです


屋根工事が終わると、大工さんが内部の工事に入ります。
まずは「筋交い」・「間柱」の取り付けから始めます。
特に筋交いは、建物にかかる横方向の力を支える大事な部材ですから、構造計算で出された位置に図面を確認しながら1本ずつ施工していきます。
また間柱は、外部の断熱材や外壁材を支えるために45×105ミリとかなり大きめの部材をつかいました。

池田住宅建設TOP > 『土佐杉で造る真壁の家ができるまで』 > 17.筋交い・間柱施工