マンション

(西村)
以前は、私も暑い中で動いていたので、体は今よりもスリムでした。現場を監督するようになって、
動いて汗をかく量が確かに減った分(?)体重は増えてきました。(苦笑)
先日、年1回の健康診断が有りました。
お医者さんからの第一声が「まずは痩せましょうか」でした・・・(泣)
最近は少し気にして、テレビでよく見るロングブレスダイエットなるものを試しています。
が、なかなか長く続きません。1日たった2分間のダイエットですが、
1日過ぎるとダイエットしている事自体忘れています。
楽をして痩せようとしている事自体が、肥満体系になった要因だと思います。
先月から子供たちも夏休みに入って宿題をたくさんもらって帰ってきました。
夏休みに入ったものの、子供たちが通っている小学校は、7月いっぱいまで午前中、学校を開放して
いて毎日いつもと変わらずに学校に行っています。
子供たちには、宿題は計画通りにして夏休み最後の日にあせってしないようにいつも言っています。
私自身は、月1度の宿題(このメリット通信です。)を締め切りギリギリまで引っ張って書いている
のに・・・
自分には甘いです…。
先月は、垂水と芦屋の現場のお引き渡しがありました。
芦屋の現場は完成してからお引き渡しまで期間が空いたので時間的に余裕が有り、垂水の現場の仕上
げの工事も順調に進みました。
いつも、マンションリノベーションは3か月という長い期間、工事をするのですが、終わってしまう
とあっという間だったような感覚になります。
基本的な流れはどれも大体一緒だからなのかもしれません。
慣れてきて、少しマンネリ化していると気が緩んだ時が一番怖い事が起こったりするので、改めて気
を引き締めて現場を動かしていきたいです。
先日ホームページのブログも初めて書いたので、内容がいつも似たり寄ったりになってきているよ
うな気がします。
文章を考える、文章を書くってほんと大変ですね。
でも、メリット通信を書くようになってキーボードを打つのが少し早くなったような気がします。
どんなことでも慣れていくものですね。(笑)