池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > ー寒さ対策とスリム化ー

ー寒さ対策とスリム化ー

横山横山
   日中は動くとまだ暑いのですが、朝夕は涼しいを通り越してすっかり寒くなってしまいました。 数日前から、こたつ・毛布が出動しました。秋ってこんなに急に寒くなりましたっけ? と感じています。

さて、寒い話つながりで、1ページ目で池田が書いている窓まわりの寒さ対策について、私の経験から少しばかり追加を・・・

池田は、夕方日差しが落ちて寒くなったらシャッターや雨戸を閉め・・・と書いていますが、まだ仕事をし
てなく日中家にいた頃、わが家では夕方と言うにはちょっと早い午後3時頃に雨戸を閉めていました。

家族が出かけたら、寒くても窓を開け空気を入れ替え(24 時間換気が無い頃の建物なので、換気はもっぱら窓開放です)掃除を済ませた10 時頃から、窓を閉め、ガラス1枚(築24 年のわが家はシングルガラスです)にして、太陽光を取り入れます。

街中では、住宅が密集して太陽光を取り入れるのは難しいのですが、三田では周囲に空きが多いので、お天気の良い日等、ポカポカしてほんとに気持ちが良いです。

そして充分暖かい午後3時頃、この暖かさを逃さないよう北側、東側雨戸を閉め厚手のカーテンを閉め、まだ日差しの有る4 時には南側、西側も閉めてしまいます。もちろん厚手カーテンは床をする位の長い物。(笑)

ホンワカした暖かさが残り、暖房の効きも良かったように思います。仕事をしている今は、家族の中で早く帰った者が冷え切った家の雨戸を閉め、暖房を点けていますので、あの暖かさが懐かしいです。
まぁ、ご近所では早々に雨戸を閉める変わった家と思われていたかもしれませんが・・・(苦笑)

 地熱住宅に出会い、生みの親の宇佐美先生からお聞きした“冬の寒さに対する暮らし方”がまさしく、“早く雨戸を閉める”だったので、三田で寒さと付き合いながら暮らしの知恵としてやっていた事が、理にかなっていた事と知りちょっと嬉しかったです。

高気密・高断熱の地熱住宅では、もっとその効果を感じられる事だと思いますが、池田も書いていましたように安上がりで、すぐに出来る事なので、日中ご在宅でしたらこの冬、ぜひ試してみられてはどうでしょうか?

 もう一つ、西村が書いていたビデオカメラつながりです。
わが家でも子供が小さな頃は、盛んにビデオを撮っていましたが、成長と共にパタッとやめてしまい、見る事もほとんど無かったのですが、思い切って、撮り貯めたビデオテープを整理しDVD にまとめました。

中にはレコーダーが壊れて、見る事も出来なくなった物も有りましたが、近所のカメラ屋さんでDVD に入
れてもらい、ビデオカメラ・テープ・ビデオデッキ全て処分しました。

アラサ―の子供が生まれた時から撮っていたビデオは、カメラ(片手どころか両手でしっかり持たないといけない重い物など)やテープ、デッキはそれらの変遷を物語っていました。

 今年春に亡くなった義母の家から持ち帰った30 冊位のアルバムも、良い物のみデータを読みSD カードに入れる作業を、このお盆休みの宿題としてやったのですが、古くてボロボロになった山のようなアルバムも手の平に隠れてしまう小さなSD カードになり、アルバムは処分しました。

こういうスリム化をどんどんしないと年数の経った家では物が増えるばかりですから・・・。
っと、私の体のスリム化はもちろんです・・・分かっています。


池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > ー寒さ対策とスリム化ー