池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > ー電気代上がる?!ー

ー電気代上がる?!ー

横山横山
   関西電力が電気料金の値上げの申請をするようです。家庭向け11.88%、企業向け20%弱で申請するそうですが、経産省の専門委員会の査定などを経るので、値上げ幅は圧縮される可能性があるとの事ですが、いずれにせよ、値上げは行われるようです。

景気が低迷している中で、絶対に必要な電気の値上げは、企業にとっても一般家庭にとっても更に厳しい事です。只、昨年の震災以来の省エネ努力の高まりで各企業や一般家庭でのCO2 の削減は思ったより進んでいると同じ日のニュースで聞きました。

電気代やCO2 の事だけを考えると、火力発電が増える事はどうかと思いますし、かと言って昨年の事故を考えると、もろてを挙げて原発に戻すわけにもいかないし、一気に自然エネルギー移行は難しそうですし、国民1人1人が答えを求められますね。

 さて、電気代の事を考えても、CO2 の事を考えても絶対にしたいのが省エネです。9月号に冷蔵庫の買い替えで、新しい冷蔵庫の消費電力がかなり小さくなって驚いた事を書きました。

1212-18.jpg

その後、実際、電気代がどうなったか? 電気代をチェックしてみました。入れ替えたのが8月末だったので反映されたのは、10 月分と11月分です。昨年の10 月分(9/5 〜 10/4)は13,192 円で、今年は9,325 円(9/5 〜 10/2)って、冷蔵庫だけで3,867 円の差?

そんな事は無いと思って、11 月分は、昨年11,770 円(10/5 〜11/3)、今年11,012 円(10/3 〜 11/4)と大した差は有りません。

昨年は、残暑がきつくてエアコンを使ったのかと、気象データを調べると、昨年9 月の神戸の平均気温が、
26.2℃、今年は27.7℃、今年の方が暑いじゃないですか・・・?

考えられるのは、日数の差10 月は、昨年が30 日で、今年は28 日、昨年が2 日分多いのですが、こんな
には差が出ないと思います。11 月は、昨年が30 日、今年が32 日と今年が2 日多いです。どちらにしても、電気代は下がっているようです。燃料調整費も若干ですが今年の方が多いのに・・・ うれしい!!

 で、他の月も調べてみると、昨年よりも今年の方が断然下がってるんです。わが家はガス併用住宅で、調理・給湯はガス、後は全部電気を使ってる一般的な住宅です。

関西電力の割引も、大阪ガスの割引も使えません。三田の我が家は、夏はそんなに冷房を使わないのですが、冬の暖房を数年前に、ガス・灯油をやめてエアコンとこたつにしたので、冬の電気代の方が多いです。

それでも、どの月も昨年より今年の方が少ないのです。電球や蛍光灯など替えられる物は全てLED に替えました。防犯に気を使う夫は、夜中もずっと何カ所か電気を点けたい派です。中には、犬(ポメラニアン、リビングで寝ます。)のために点けてやりたい電気まであります。

「犬は要らんやろ?」という私に気を使い、その照明の豆電球をLED に替えて点けています。(笑)と、そん
な点けておく照明もLED のみ点けるようにしたのが、案外効果が出ているようです。

最近知ったのですが、冷蔵庫の詰め込みは冷気が庫内をまわらないので詰め込まない!!これ、省エネの常識ですよね。でも冷凍庫は、凍った食品がお互い保冷材の役割をするので詰めた方が良い。これはご存知でしたか? ちょっとびっくりでした。益々省エネに気を使わないといけない時代です。お互い知恵を絞って省エネに励みましょう。

池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > ー電気代上がる?!ー