ひさしぶりに・・・!?

(今井)
すっかり秋が深まりましたね。
昼と夜の温度差が身体に堪えます・・・ 「腰がぁ〜」
腰と言えば、大工さん(西村の父)も腰を痛めて脚に痺れが出るそうで・・・
週に三回ほど病院通いしながら、豊中の新築Y様邸頑張ってます。
猪名川町のY様邸リノベーション工事も無事に完了しました。
そこでは久し振りに、外構で枕木を据え付えしました。
何年振りになりますかね・・・?
昔、結構流行って、よく使用してたのを思い出します。
土間に埋めたり、アクセントに建てたりと、今回は門柱として使用するとの
事で、既存の門柱門扉等を撤去し、穴を深く掘り、建て込みました。
門柱として枕木4本、ガレージとの境に2本据え付けました。
堅いわ、重いわで大変でしたが、Y様に喜んで頂けてホント良かったです。
芦屋のK様邸新築工事は、追い込み時期に入り、井元祭り(現場に色んな
仕上げ工事業者が入って、まるでお祭り状態)の真っ最中です!(笑)
もう一頑張りで無事に完了する予定。
又、垂水区のN様邸マンションリノベーションが始まっています。
このN様邸、西側の窓からは明石海峡大橋や淡路島など抜群の眺望で、
毎日海を眺める事が出来ますが、中でも、夜にライトアップされた
明石海峡大橋は、ホント綺麗なんですョ!
目の前が明石海峡なんで、釣り好きの私には夢の様な場所に思えました。
こちらは内部の解体作業が終わったばかりで、これから造作作業へと
入っていきます。
話変わって久し振りに、韓流ドラマにハマりかけています。
ハマりかけ? ってのは、まだ見始めたばかりで、まだあまり理解していない・・・?
イ・ヨンエとソン・スンホン主演の“師任堂(サイムダン)”ってドラマで、チャングムのイ・ヨンエが13年振り!?のドラマって事らしく、現在と朝鮮時代をタイムスリップした? 今と過去とを同時進行するような・・・? もう少し観ないとダメだ。(笑)