「近況、報告します!」
こんにちは、池田です、1ヶ月振りのご無沙汰です。
なんですが、何か毎日メリット通信の原稿の締め切りに追われてるような気がしています。
同じ事を何度も書いていますが、とにかく月日の流れるのが早いの何のって、数日と思っていたら半月は流れています。こんな調子なので、毎日、事務所はバタバタしていて、落ち着きが全く有りません。
池田 「横山さん、○○邸の現場調査を役所で確認してきて!」
横山 「いつ、行けば良いですか?」
池田 「えっ、今から行って!」
横山 「え〜メリット通信の編集が有るのに・・・」
池田 「○○邸の構造図はいつ出来ますか?」
I先生 「まだ、○○邸の展開図を作成中なので・・・」
池田 「もう、終わりかけでしょう、その後、何時間で仕上がる?」
I先生 「夕方には終わるので、それから掛かるので、明日の朝までには、
何とかなるかもしれません。」
池田 「う〜ん、厳しいな〜 明日の朝には、
別の基礎伏図を作成してもわらなあかんねん。なんとか頑張ってみて。」
井元 「あの〜ゴールデンウィーク明けの○○邸の基礎着工ですが、
予定通りの着工で良いですよね?」
池田 「あ〜確認忘れてた、確認するわ!」
池田 「あ〜もしもし、池田です。○○邸予定通り着工するけど問題無い?」
E先生 「それが、役所がまだ進めてくれてないので、動いてないんですよ。」
池田 「あかんで! そんな言い訳は聞きたくないわ! どないかしぃや!」
E先生 「今のままでは進みそうに無いので、一緒に行って話をしてくれませんか?」
池田 「前に進めるんなら何でもするよ!でも我慢出来なかったら、
喧嘩する事になっても良いかな?」
E先生 「何とか、それだけは勘弁して堪えて下さいよ!」
池田 「約束は出来ん!」
とまぁ、毎日がこんな感じです。それ以外にも、ご依頼頂いてるお話が沢山有るのに、
動きが取れずに、数ヶ月もお待たせしている現状には、本当に申し訳無く思っております。
現在、少しでも改善出来るように、
スタッフの増員、外注で応援スタッフを増員しております・・・。
お待たせしている皆様、本当に申し訳有りません。
もう少し・・・ いやもうしばらくお時間下さいませ。
必ず、お約束させて頂いた事は、やり遂げますので・・・。
