あれが出た!?

(西村)
年が変わって1ヶ月が過ぎてしまいましたが、
改めて明けましておめでとうございます。
本年も隔月で登場しますが、何卒よろしくお願い致します。
昨年12月初めに忘年会に行きました。
半年位前から「もう良いっかな?」と、薬をもらいに行かなくなっていた、持病?
と言葉にするのも嫌な物が、この日辺りから、ひたひたと近付いて来ているのを、
他愛も無い話をして楽しくて、結構良い感じに飲んで、二日酔いになっていた私は、
気付きませんでした。
忘年会の次の日は、二日酔いだったのでアルコールは控えていたんですが、
左足の親指の付け根辺りが急に痛くなり、チクチクした痛みから少し経つと
ズキズキした物に変わっていきました。
一番痛かった初めての時よりましだったので、
一週間位で治ると簡単に思ったのが間違いでした。
月末の建て方の応援までには直したかったけど、一週間経ってもまだ腫れが引かなく、
足を床に着く事も出来ず、立ち上がる事も出来ずで、
もちろん歩けないし、家の中では良い大人がハイハイして動いていました。
痛み止めが何錠か残っていたので、それを飲んで、仕事はだましだまし動ける状態でした。
10日位経ってようやく左足の腫れが引いて
「良かった—、応援行けそう」 と安心したのも束の間、
今度は右足が腫れて痛くなりました。
「何これ、こんな事ある? 最悪応援キャンセルしなダメかな〜」 と思いつつも、
「後一週間有るからそれまでには何とかなるやろ」 と能天気にそう思い、
キャンセルの連絡もしませんでした。
右足は左足が痛いのを庇いつつ歩くんで痛くなったんかな?と、
今までと痛みが違うので、勝手に自己診断していました。
右足の始まり位に池田住宅の忘年会が有りましたが、
忘年会でお酒を飲めないのはどうかと思いましたが、
お酒を飲まなくても結構楽しかったので「こんなんも有りかな。」 と思いました。
で、他の忘年会でも1人ウーロン茶を飲み、見た目はウーロンハイに似ているので、
お酒を飲んだ風に「このウーロン茶濃いわ−」
等とオヤジギャグを言ったりしていました。
どちらの忘年会もいつもお酒を飲んでる私が飲まないので
「あっ、あれが出たんやな」 と思われていたのかも・・・。
何とか右足の痛みも落ち着いて、普通に歩ける位にはなったけど、
しゃがんで作業したり、とっさの動きはまだ出来なかったので、
念のため痛み止めは飲んで、建て方の応援も無事に終わりました。
12月初めから、1月末現在まで、お正月に各実家の食事会や私の誕生日が有りましたが、
お酒は小さいコップに一杯だけでした。
飲みたいと思わなくなっているので、このままあんまり飲まなくてもいけそうです。
でも正月休みに朝7時に起きてしまい、とても健全で、お正月らしくないお正月でした。(笑)
右足の痛みも引いて来た頃に、テレビを観ながら両足の指を上げたり下げたり、
グーパーを出来るのがうれしくて、調子に乗って動かしていると、
つい力が入って左の親指を曲げた瞬間に「ピキッ!」っと鳴り、
筋を違えて足が腫れて来ました。
左!右!左!と行進じゃないのに、こんな事になるなんて、
もうここまで来たら笑う事しか出来ないです。
今もまだ少し腫れが引いていません。
今年はアルコールをなるべく週末だけにし、控えている分、
飲み会はお酒を飲む事にして、
体重を5キロ落としてもう少し自分の体を大事に使っていこうと思います。
「あっ! 仕事の事全然書いていない。(汗)」