職人さん不足・・・

4月に入り、少し暖かくなって来たでしょうか。3月はまだまだ寒かったですね・・・。
慢性的な? 職人さん不足が続いてます・・・。
いつもなら、着工の1カ月位前に工事の段取りをすれば大丈夫なんですが、現在は良くて2〜3カ月前?
工事の種類にもよりますが、幾つもの職人さんが必要な工事は、中々調整が付かず、こんな感じで・・・
工事の種類にもよりますが、幾つもの職人さんが必要な工事は、
中々調整が付かず、こんな感じで・・・
井元 「依頼している、○○さんの屋根工事、どんな感じ?」
屋根屋さん 「まだ、目途が立たずで・・・」
井元 「そろそろ終わらせないと、次の台風が・・・」
屋根屋さん 「ですよね・・・ 明日、もう一度、連絡します。」
次の日〜
屋根屋さん 「○月○日〜なら、何とか・・・」
井元 「了解! 足場屋さん、行けるか? 聞いてみるわ。」
井元 「○月○日、足場行ける?」
足場屋さん 「いや・・・ 全然、ダメで・・・」
井元 「そっか・・・ 今、最短でいつ以降?」
足場屋さん 「○月○日以降なら・・・。」
井元 「じゃあ、とりあえず、押えといて!」
足場屋さん 「分かりました。」
井元 「足場、あかんかった・・・。」
井元 「○月○日なら、行けるらしいけど、どう?」
屋根屋さん 「他と重なってますね・・・。」
ずっと、こんな感じで、結局、調整付かず。
屋外の工事は、天気の影響も有るので、日程を決めていても、
大きくズレてしまう事も有り・・・。
それでも、4月は、
O様、外壁工事
I様、上棟
T様、屋根工事
Y様、リノベーション工事
K様、基礎工事
I様、設備工事 が着工する予定です。
(この他にも、短期の工事は順次、予定してます。)
かなり重なってますが、次の台風の季節までには、何とか目途を立てたいと思います!