USJ デビュー

みなさん、こんにちは! 池田成志です。
時間が経つのは早く、『またメリ通か・・・ ネタどうしよう・・・?』
と悩みながら書いています。(笑)
今回は先月、ハロウィンの時期に行ったUSJ こと、
“ユニバーサルスタジオジャパン”に、行ってきましたので、そのお話を書かせて頂きます。
まず、朝、到着し、車をUSJ の駐車場に停めてからの道の長さ!
そして、入場してからの人の多さに、驚きを隠せないでいました。
みなさん、こんにちは! 池田成志です。
時間が経つのは早く、『またメリ通か・・・ ネタどうしよう・・・?』
と悩みながら書いています。(笑)
今回は先月、ハロウィンの時期に行ったUSJ こと、
“ユニバーサルスタジオジャパン”に、行ってきましたので、そのお話を書かせて頂きます。
まず、朝、到着し、車をUSJ の駐車場に停めてからの道の長さ!
そして、入場してからの人の多さに、驚きを隠せないでいました。
何回か行った事は有るのですが、学校の行事や、バイクで行ったりだったので、新しい体験が多かったです。
最後に行ったのは2 〜 3 年前だと思うので、記憶も曖昧で久し振りに行くと景色が違うように思えました。
息子は、もちろん初めての経験で、初めて見るアトラクションやキャラクター達に、
最初はとても怖がっていましたが、慣れて来ると面白いようで、ダンスの真似をしたり、
キャラクターの名前はまだ言えないので、色で判断したのか、 『赤!』『青!』と呼んでいました。
最初、妻にUSJ に行こうと言われた時、私は、
『人、多いの苦手やし、まだ小さい子供が行って楽しめるんかな?』
と思っていましたが、USJ には、小さい子供でも遊べる場所が有り、息子もとても喜んでいました。
ただ、大きいお子さんが多かったので、ぶつかったりしないかと、
私としては、息子が心配で、心配で、仕様が無かったです。(笑)
でも、久し振りに行くと、「とても楽しいな。」と思い、
息子や娘が「大きくなったら、一緒にアトラクションに乗ったりしたいな〜。」と思いながら帰宅しました。
息子は、初めて見た景色に刺激を受け、疲れたのか?車に乗るとすぐに爆睡でした。
皆さんも、ぜひ行ってみて下さい!
因みに、息子は、ハロウィンという事で、“おさるのジョージ”に出て来る、
“黄色いおじさん”の格好をして行きました!(笑)