池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > 開けてほっこり玉手箱

開けてほっこり玉手箱

横山横山

ステイホームの中、片付けやら断捨離を家の内外でする方が多いようで、
ゴミの量が増えていますし、メルカリも大人気だそうです。

弊社でも、リフォーム相談のお電話が増えています。
私も、食器や花瓶をリサイクルショップに持って行きました。

そんな中、平成元年の引っ越し以来、物置部屋の押し入れに入れっ放しの
レコード(プレーヤーは古かったので、その時処分)を、
「この際処分する?」と夫にたずねると、
やはり、処分したくない様子。

「なら、プレーヤーを買ったら?」約30年、何度目かのやり取りです。
使わないなら処分する。置いておくなら、ちゃんと聞けるようにしたら?という事で、
ついにプレーヤーを買いました。

20200604-01.jpg20200604-02.jpg

段ボールの中から少しホコリ臭いレコードを出して、プレーヤーに載せると、
時々“パリッ”っと独特の音が聞こえ、ほっこり懐かしかったです。

CDに移行した時、義母が「機械的な音でイヤやわ。やっぱりレコードが良いわ。」
なんて言っていたのを思い出します。

夫は取り敢えず置いときたい派、私は結構物を捨てます。が、ひょっとしたら私のも・・・
と思いましたが、やはり有りません。

段ボールが玉手箱になるなら、ユーミンも陽水も入れといたら良かった・・・。

レコードも30年振りに日の目を見れて喜んでいると思います。使わずに置いておくのが
一番もったいないですものね、大袈裟に言えば、その物の使命と言うか、
やっぱり物も役に立ちたいんじゃないのかな・・・と。

 実は役に立たせてない物が、まだ他にも有ります。
洋裁を始めようと思ったのも、頂いたり買ったりした布が結構有って、
素材のままじゃなく、何とか形にしてあげたい、しなかればと思ったからなんです。

「いつかしよう」「いつでも出来る」と思っていた時間は、年齢と共に、
そんなに沢山は無くなって来ましたので、最近は、取り敢えず「今しよう!」
と、思うようになりました。

 他に、編み掛けて途中で放ったらかした毛糸が何種類か有ります。
飽き性で自分でも嫌になりますが、これも何とか全て形にするのが、当面の目標です。

20200604-03.jpg

 手始めに、今の季節に合う綿糸で
 セーターを編み始めました。

 編み物はなかなか進まず時間が掛かりますが、
 無心に手を動かす のはなかなか良いな・・・

 と思っていたところ、養老孟司さんが、
 外出自粛の時間の過ごし方として
 「手作業をすると心が落ち着く。」
 と話されているのをテレビで見ました。

「そうだよね。」と、せっせと手仕事をしています。
開け放った窓から入る鳥の鳴き声と薫風を感じながら・・・。

何処へでも、自由に出歩ける以前の生活に戻るには、まだまだ時間が掛りそうです。
腹を括って、滅入りそうになる気持ちを落ち着かせる、
何かをしながら、何とかがんばりましょう。

池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > 開けてほっこり玉手箱