池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > おじいさんからゴリラへ

おじいさんからゴリラへ

西村大工
(西村)

 今年の冬は“暖冬”と言われていただけあって、本当に寒くは無いですね。
休みの日も、車を降りて少し我慢すると建物の中は暖かいので、
今年はダウンジャケットを着ずに、いつもパーカーで出掛けています。

妻からは「見た目に寒いからダウンか何か着て!」と言われますが、
そんなに寒く無いし、ゴワゴワしたのも好きでは無いし、
出来れば鞄とかも持たずに、手ぶらで、なるべく手軽に出掛けたいです。

でも免許の更新時にもらう本や、献血に行った時にもらうチラシや景品を
どうしようかと困る事が有ります。

1級施工管理受験の時、財布とシャーペン、消しゴムだけを
小さいショルダーバッグに入れて出掛けました。

そんな時に何故か?持ち帰らなくても良い試験問題を持ち帰り、
鞄を持って来たら良かったな〜と思いました。

裸のまま持って帰るのも不格好なので、コンビ二で買い物をしもらった袋に入れ
持ち帰る事になりました。手ぶらで出るのも考え物ですね。(笑)

 この間、床材の1梱包を運んで降ろす時に、腰が少し“ピキッ”としました。
その時は何とも無くて、でもしばらくすると、段々腰が痛くなって来て、
真直ぐ立とうとしても、背中の筋? が痛くて、前かがみでしか立っていられなくて、
すごく腰の曲がった“おじいさん”みたいになりました。

早い時は1晩、遅くても2〜3日位で元に戻るんですが、今回は中々腰の痛みが取れず、
そんな時に限って床下の点検が有りました。

何とかなるかな? と思い、いざ潜り、うつ伏せになろうとすると、
それすら出来ませんでした。

点検口から入る時は、一旦腰まで入って足を延ばして座り、
そこからゆっくり足を奥に入れ、上半身を床下に潜らせて、まずは仰向けになって、
そこからうつ伏せになり、床下を這っていきます。

そのうつ伏せですが、腰に力を入れると痛くなるので、
ゆっくりゆっくり腰に力が入らないように、狭い床下で手を着いたり足で踏ん張りながら、
やっとうつ伏せになる事が出来ました。
ですが、もう腰が痛くて、しばらくは痛みが治まるまでじっとしていました。

次はホフク前進ですが、手は前に出ても、足を前に出すにも腰が痛くて、
ジタバタしながら少しずつ前に進んで、最後の方には、荒治療のお陰か
痛みも大分ましになりました。

何とか仕事が終わり、夜、横になるとまだ寝返りが打てない状態でしたが、
次の日は休みで、歩くのは歩けたので、買い物に行き、後は安静にしておけば、
痛みが引くかな?と淡い期待も有りましたが、月曜日、フロアー張りの作業が大変でした。

段々、腰が曲がって来て、フロアー3列張っては横になって腰を休めて、
を何回か繰り返しながらも、1部屋張り終える事が出来ました。

なかなか痛みが引かないので、仕事帰りに、以前肩が痛い時に通った整骨院に行きましたが、
腰痛はどこに行けば良かったんでしょうか? どこが正解か分からないですね。

痛みが引かなかったら、別の所にも行こうと思います。
今はおじいさんから“ゴリラ”位まで背中が伸びるようになりました。(笑)

最近は年のせいか? 体がどこかしら痛くて何も無い時の方が少ないような気がします。
それに治りが遅くなったように感じます。
前にも書きましたが、体をもっと大事にしていこうと思います。

池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > おじいさんからゴリラへ