家に帰りました・・・

みなさんこんにちは!
池田成志です。6月ですね。
5月にメリ通を書かせて頂いているのですが、
今回は話題をどうしよう? ととても悩みました。
そしてふと気付いたのですが、
私達家族が自宅に帰った事を書く事を忘れていました。
帰宅した日は4月の頭です。
あまりの居心地の良さについつい長居し過ぎました。
井元さん達に「2所帯?」と聞かれる程でした。(笑)
息子・娘・嫁さん共に私の母・父が好き過ぎるあまり、
なかなか楽しい約4カ月間でした。
帰宅した理由としては、
私の妹が「早く帰れ!」というオーラをすごく放っていた事です。
息子や嫁さん達にはすごく優しくしてくれて感謝しているのですが、
ふと私と2人になった時にオーラを放っています。とても怖かったです。(笑)
そんな冗談は置いといて、
本当の理由は息子が幼稚園に入園しましたので、
新しい生活のために、ちゃんと自宅で
家族で過ごす習慣を付けようと嫁さんと話をし、帰宅に至りました。
帰宅の日、子供達が泣いてぐずるだろうなと思っていましたが、
予想外に息子はすんなりと帰宅しました。
その代わり、私の母の事が大好きな娘が車の中で大泣きでした。
正月が明けた時点で帰宅しておけば、こうはならなかっただろうなと思い、
とても子供達に申し訳ない気持ちになりながら、車を運転していました。
帰宅してからは家族4人でなんとか頑張っています。
今年の年末・来年の正月はどうなる事だろう?と思っています。(笑)
話は変わりますが、
5月に“金曜ロードショー”で【タイタニック】を初めて見ました。
暗めと言うかシリアスと言うか、
悲しい話の映画はあまり見ないので、ながら見していたのですが、
前編を見た後、後編は絶対見るぞという気持ちになり翌週の金曜日を待ちました。
後編放送の日、私は1人で見たのですがとても涙が出ました。
あれ程泣いたのは自衛隊の時、共に過ごした仲間達が
配属で違う駐屯地に行った日ぐらいです。
とても感動し、そして「私は恵まれている」と心から実感しました。
生きたいと願いながらもそれが叶わなかった人達の事を思い、
涙が止まりませんでした。
なのでこれからも私はもっと頑張って生きていかなければいけないなと、
幸せをかみしめていかなければいけないなと、思い就寝しました。
あまりに涙が出たので、子供達や嫁さんが寝ていたので良かったなと思いました。(笑)