池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > 時代の流れ。

時代の流れ。

横山横山
 日中こそ汗ばむ日が有りますが、 朝夕はずいぶん涼しくなりました。

緊急事態宣言もようやく明けそうで、
100%で無いにしても、少し生活が変わりそうで、
気持ちが明るくなります。

 さて、8月号で見て頂いた、
タイシルクのワンピースがやっと完成しました。



と言っても、前を閉じるボタンが付いていませんが・・・

DSC_0088_%A5%B5%A5%A4%A5%BA%CA%D1%B9%B9.JPG


 洋裁・編み物・手芸等される方は
 ご存知でしょうが、
 手芸屋さんの数が減り、

 棚にズラッと並んでいたボタン等、

商品もずいぶん減っていて、なかなか「これ!」
というボタンに出会えません。

DSC_0089_%A5%B5%A5%A4%A5%BA%CA%D1%B9%B9.JPG

 そんな中、ようやく
 上のピンクにはシルバーのボタン、

 下の黄色には処分する服から外して
 取り置いた茶色のボタンを飾りに1個付け、

 透明のプラスチックスナップを
付ける事にしました。

コロナのマスク不足から、マスク作り→かばん作り→洋服作りと、
ちょっとした手芸ブームらしいのですが、
手芸屋さんが昔のように戻る事は無いんでしょうね〜。

 そう言えば、学校の門の前に有った文房具屋さん
(ノートや鉛筆等買えるように、登校時間には開店していた)
もすっかり無くなってしまいましたよね。

文房具屋さんで色々と選ぶのは、楽しかったですが、
最近の子供さんは、スーパーの片隅や百円均一で買うんでしょうか?

でも、私も飾りボタンこそ色味や質感を確認したくて、
店で手に取り買いますが、スナップボタンはネットで買う予定ですし、

先日、2色ボールペンの赤色が無くなった時は、
ヨドバシカメラで79円の替え芯を送料無料で購入しました。

あんまり気の毒なので、
198円の月謝袋を追加したりして・・・気休めですが。

となると、家賃や人件費の掛かる手芸屋さん、
文房具屋さんは成り立たなくなりますよね。

これも気休めですが、
同じ本が近くの本屋さんに有る時は、そこで買うようにしています。

焼け石に水でしょうが・・・。

 月謝袋と言えば、お茶のお稽古の月謝用に毎月新券を用意しますが、
最近では子供の習い事もほとんどが銀行引き落としになり、
娘は孫の月謝の用意をした事が無いそうです。

日常生活では、新券を用意するのはお祝い事位になりました。
でも、今でも、おつり用に新券を用意されているお店もあり、
新券のおつりを頂くと、やはり、気持ちが良いですね。

先日、娘に聞いたのですが、
孫の保育園友達のお父さんは、桜ノ宮の造幣局にお勤めだそうで、
そのお宅は、クレジットカードを使わず、全て現金主義なんだそうです。

同じお稽古に通っているんですが、
その子は、月謝袋を渡していたので、ビックリしたそうです。

造幣局の決まりでは無いでしょうが、そういう慣習が有るのか、
そのお父さんの方針なのかは分かりませんが・・・。

コロナ禍になって、現金の授受よりは・・・と
電子マネーを使う回数は増えています。

それに、今まで安全だと思っていた日本の紙幣にも、
ニセ札が出て来たりしていますよね。

まさか、現金が全く無くなるとは思いませんが、
世の中どんどん変わって行きますね。付いていくのが大変です。(笑)

池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > 時代の流れ。