大変な1日でした・・・

皆さんこんにちは! 池田成志です。
先月の事ですが、外構屋さんと一緒に現場で
生コンを打つための段取りで、
既存のコンクリートを機械でハツっていました。
既存のコンクリートが硬く、
「時間が掛かりますね」なんて話しながら皆で頑張っていました。
ハツリ以外にも仕事が有りとても忙しく、
午前中も集中しているとあっという間にお昼の時間でした。
昼には、みんなでラーメンを食べに行きました。
そこのラーメン屋はなかなか味付が濃くて、スープもドロッとしたような感じです。
なので、あっさりを注文する人が多いのですが、そのあっさりラーメンでさえも濃い・・・。(笑)
外構屋さんにも事前に好みを聞いた所、あっさりにするとの事でした。
そして食べ終わってから、「なかなか濃いかった」とぽそり・・・
天下一品のラーメンが好きな人は、好きな味かもしれませんね。
お腹を満たしてから、仕事に戻り、昼からもめいっぱい仕事をしました。
そして夕方6時を少し過ぎた頃、現場の前で道具を洗ったり、片付けをしていると、
いきなり花火のようなパーン!と何かがはじけたような音がしました。
ビックリした私達はすぐに音のする方向に目を向けると、
軽自動車が、現場の前の側道に止めていたトラックの横を通り過ぎた辺りで止まりました。
そこで、初めて「あ、ぶつけられたのか!」と理解しました。
幸いな事に誰もトラックには乗ってなく、軽自動車の運転手もケガは無かったようです。
私のトラックは少し傷が付いているのと、
ヘッドライトのカバーが割れていたという事以外、特段に壊れている所は無かったです。
ですが、軽自動車は助手席のガラスが割れ、ミラーも割れ、
バンパーも傷が付いたりと、治すにも大変な様子でした。
お互いに事故処理も済ませた後は、「やっぱりトラックって丈夫ですね!」なんて話をしながら
片付けを再開しましたが、その日は帰宅までとても時間が掛かりました。
本当にお互いケガが無くて良かったなと思います。
これからは車を止めている時も、気を付けなければいけないなと勉強になりました。
初めての事故ですが、何事も経験ですね。(笑)
皆さんも事故にお気を付け下さいませ。