暑さの峠?

少しずつ涼しくなっていくでしょうが、
まだまだ日中は残暑が厳しそうなので、
熱中症には、引き続き気を付けないといけませんね。
それにしても、コロナ第7波の峠は、そろそろ越えるんでしょうか?
東京はピークアウトしているという専門家もいるようですが、
お盆休みの移動で、過去最多を示す赤色の県が日本地図のあちこちで見られます。
本当に、1日も早く、峠を越えてもらいたいです。
先月、ご紹介した、金継ぎが出来ました。
金色要らないかと思っていましたが、
やっぱり良い感じになりました。
で、他の物にもしたいと、
金紛の追加購入を調べたら、
何と5千円以上、金継ぎキットは
1万円で買ったので、半分は
金紛の値段だったのね? と今更驚きです。
横にいた夫から「新しい食器買った方が良いん違う?」と突っ込みが入りました。
確かに、我が家の食器には、分不相応な感じがします。
新しく面白いもん見つけたと思いましたが、金継ぎは今のキットだけで終わりそうです。
結構な時間を掛けて、レースの上着を作りました。かなり大きな穴の空いたレースで、
洋裁教室では「こんなん縫われへんよ。」と皆さんから口々に言われました。
裏地を付けて冬用にしようかと悩みましたが、やはり、初秋に着たいと、
つなぎ目全てにバイヤステープを挟んで、くるみ、なんとか出来ました。
少し、涼しくなったらデビューさせようと楽しみにしています。