池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > いざ、宇佐神宮へ!

いざ、宇佐神宮へ!

横山横山

 “春分の日” を利用して、下関から大分へ行きました。

下関は、広過ぎないエリアに、寺や神社がギュッと詰まっている上、
バスが便利な街で、バスを使って観光する予定でした。

が、下関市内を廻る観光タクシー2時間コース8千円が、下関市
の補助で期間限定4千円というのを見つけ、急遽予約しました。

コースは、長門の国一の宮“住吉神社” 大内氏によって建てられた本殿は国宝です。
城下町 長府では、毛利邸や、仏殿が国宝に指定されている功山寺、乃木希典を祀る乃木神社。

壇ノ浦の戦いで入水した安徳天皇を祀る赤間神宮、日清講和記念館、
ブラタモリでも紹介されていた関門トンネルの人道・・・

とギュッと廻って、ホテルに送ってもらいました。午後2時に終了です。
雨がシトシト降っていたので、私が行きたい場所を運転手さんのガイド付きで
効率良く廻れて、結果、大正解でした。雨対策の替え靴までリュックに用意しましたが、
必要有りませんでした。

基本、電車やバス等を使いたいのですが、60代、70代夫婦です。
これからは、タクシー利用も選択肢に入れようと思いました。

ホテルで一休みした後、海峡夢タワーに上り、
143m の展望室から、下関市内を一望しました。関門海峡は新幹線で何回か渡っていますが、
新幹線はトンネルです。関門橋は、初めて見ました。

近所の居酒屋で、シーズン最後のトラフグ白子と彼岸の頃に獲れる“彼岸フグ” の刺身、
地酒を頂き初日を終わりました。


 2日目、大分県には、崖に仏様を彫った摩崖仏が沢山有り、別府駅からレンタカーで
約1時間、豊後大野の普光寺へ。鎌倉時代に彫られた11.4m の不動明王は
少しユーモラスでのどかです。どんな信仰が有ったのかな? と不思議な感じです。

その後、共に豊後の国一の宮“西寒田(ささむた)神社” “柞原(ゆすはら)八幡宮”
を廻りしたが、柞原八幡宮では、久し振りのきつい階段(約180 段)を上りました。
白無垢で結婚写真を撮られてましたが、朱塗りの本殿に映えて綺麗でした。

 別府へ戻ると、駅前にはマンション等が建ち、温泉の雰囲気もさして無いような・・・?
駅を下りたら、ワチャワチャ温泉旅館が建ち並び、モクモクと湯けむりが上がり、
徒歩で動き回れる・・・と、勝手に妄想を抱いていたので驚きました。

事前に見ていた観光マップのイラストがギュッと詰め込まれていたせいでしょうか?
思い込みは怖い。(笑)

その日のお宿は、別府湾が望める眺望に惹かれて山の上を予約しましたが、生憎の霧で、
何も見えません。(笑)硫黄の香りの温泉で我慢としましょう。

 翌朝、いよいよ、今回一番の目的地“宇佐神宮” へ。
宇佐神宮は、神功皇后が妊娠中に朝鮮出兵、勝利し、帰国して生まれた
応神天皇(八幡様)を祀る、全国4万在る八幡様の総本宮で、豊前の国の一の宮です。

失礼ながら、いかにも田舎の宇佐駅からバスで10分ですが、何よりも伊勢神宮を
思わせるその大きさに、不謹慎ながら、「一回行ってみて。」と言いたくなる神社でした。

 70代の夫は、最近長時間の運転を嫌がるようになって来ました。
乗り慣れないレンタカーとなると増してです。そこで今回は、自宅の車と同じメーカーの
車を、車種指定で借りました。少し割高ですが、
これからはこんな事も必要かと思う旅でした。
DSC_0442_%A5%B5%A5%A4%A5%BA%CA%D1%B9%B9.JPGDSC_0447_%A5%B5%A5%A4%A5%BA%CA%D1%B9%B9.JPGDSC_0455_%A5%B5%A5%A4%A5%BA%CA%D1%B9%B9.JPGDSC_0458_%A5%B5%A5%A4%A5%BA%CA%D1%B9%B9.JPGDSC_0461_%A5%B5%A5%A4%A5%BA%CA%D1%B9%B9.JPGDSC_0463_%A5%B5%A5%A4%A5%BA%CA%D1%B9%B9.JPG

池田住宅建設TOP > 池田住宅建設スタッフのブログ > いざ、宇佐神宮へ!