〜我が家にワンコがやって来た〜

こんにちは、池田です。
今年はお盆位から、体調が崩れたようで
原因が良く分からないのに身体がだるい、重い、が続いています。
夏バテかな? なんて考えていましたが、毎年どれだけ暑くても、
夏バテで食欲が減退する事なんて無かったのですが、
やはり年のせいなのでしょうか?
突然ですが、我が家に新しい家族(子犬)が増えました。
【たび】と家族が名付けました。黒のトイプードルですが、後ろ脚のつま先だけが真っ白で、
地下足袋を履いているように見えるからのようです。
前の犬は、私の誕生日に、おすそ分けの犬用ガムをもらったのを、喉に詰まらせて
死なせてしまいました。誕生日が近づくと犬の命日を思い出すと、家族は笑いながら
話しますが、私はたまったもんじゃなかったです。
2 年前に愛犬を失った時に「二度とペットは飼いたくない!」と考えていたのですが・・・
結局、妻の希望が優先されてしまいました。(笑)
反対していた私ですが、いざ家族の一員として迎え入れると、
その愛くるしい仕草が可愛くて可愛くて、やっぱり可愛がってしまいます。
丁度、ワンコが我が家に来た位から、コンコンと咳が止まらなくなり、
次第にその症状がひどくなり、夜、眠れなくなって来たので、「今年の夏バテはひどいな〜」
なんて考えていたんですが、妻の一言で思い出しました。
そうなんです。私は犬、猫アレルギーだったのでした、可愛さが優先してしまい、
完全に忘れておりました。
毎晩、ワンコと身体を使ってジャレると、咳が出だし、夜、眠れなくなっていたのですが、
やっと原因が分かりましたが、可愛いので、ワンコに触れずにいる事は出来ず、
打つ手が有りません。
孫が大きくなるにつれて、依存度(どっちの?)が低くなると寂しくなるのか、
小さいワンコの姿が余計に可愛く思えてしまっているのかもしれませんね。