<貴重な御意見を頂き、施工例CD−ROMがバージョンアップしました!
ぜひお申し込み下さい!>

さて、昨年の11月末から始めた施工例CD−ROMプレゼント企画なんですが、2月初めの時点で既に29組もの方からお申し込みを頂きました。
誰も申し込まないんじゃないかと心配していたのですがなんのなんの。計算してみると3日に1組の方からお申し込みがあったことになります。
すごい反応です。びっくりしました。
<お申し込み時の皆さんのお声>
- 将来はこのまま団地暮らしで、キャンピングカーでも買って、旅行に余暇をつぎ込もうと思っていましたが、こちらのHPをみて気に入った家で安らいで暮らすのもいいな〜と思うようになりました。自分の思うコンセプトなどに見合う家が建てられるならこれ以上の贅沢はないですよね。<兵庫県S様>
- 自然素材を生かした住宅に興味を持ちました。<兵庫県Y様>
- 何度も拝見しています。いつかは我が家を・・・と思っているのですが(笑) 見ているだけでも楽しい写真の数々、たくさんのアイデアをぜひ、拝見させてください。<東京都T様>
- 写真を見てると、木のぬくもりを感じる住まいに感じ、とても興味を覚えました。たしかに一番大きな写真はちょっと見づらいですね(^_^;)じっくり拝見させていただきたいので、CDをいただけると幸いです。よろしくお願いします。<大阪府K様>
- 木の見える家が好きで建てるときの参考になればいいと思い申し込みます。<愛知県E様>
- いい家で感動しました。家を建てるならバイクのガレージを作りたいと思っていました。なかなかイメージに合う家がなかったのですが、ホームページで拝見しとても興味をもちました。もっと詳しくしりたいのでCD−ROMを送っていただけますでしょうか。よろしくお願いします。 あと、岡山市などで家を建てたことはあるのでしょうか。<岡山県K様>
- 光の入り方がとても綺麗で見ていて気持ちがいいです。あと、木の香りが漂ってくるような感じがします。<兵庫県U様>
- 中古マンションを購入して、こんな白と無垢の木の家にリフォームしたいと考えていました。参考にさせてください。よろしくお願いいたします。<大阪府T様>
- 御社の施工例を見て、木の家が益々好きになりました。是非参考にできたらと思っております。近くに御社のような工務店が無いので、すごく困ってます・・・千葉県ですが、CD−ROMいただけますでしょうか?よろしくお願いします。<千葉県I様>
- 国産材で建てる地熱住宅に興味あります。今学校で住宅の勉強をしており、教材としていただけたらと思います。宜しくお願いいたします。<三重県Y様>
さてさて『やった〜』、と手放しで喜んでいたのですが、実際にCD−ROMを送らせて頂いた方から以下のようなメールを頂き、その喜びは一瞬で落胆へと変わってしまいました・・・
こんにちは。先日CDをいただいた 愛知県のTです。
ありがとうございました。感想を、ということだったので。せっかくですからと思ってちょっと辛口になっちゃいますが、お聞き届けくださいね!
せっかく建物の写真がすごくHPで見てよかったので、もっともっと他のが見れたらなあ!というのが目的だったので、「あれ?これは…もう見た事あるなあ…」というのが正直なところでした。
主人にも、CD届いたよ!とワクワクしながら見せたのですが「ごめん…これは…HPにあるのと同じだ…」って感じで(笑)
たとばもっと細部にわたって(細かいディテールとか)見ることができるとか、他の建物の写真をたくさん見る事ができるとか、設計をした人のコメントや詳細の間取り、お施主さんのコメントが読めるとか、そういうコンテンツが一緒に入っていたら、例え写真が同じでもCDにする意味がグッと増えるんじゃないでしょうか・・・
『え〜っ!!!』
めちゃくちゃ的を得た御意見やないですか!!!
それで送った後の感想をもらえへんかったんか・・・
すいません。これは全て私が悪いんです。
面倒だったので、ホームページに使っている画像だけを入れていました。
はい、さぼりました・・・
愛知県のT様、貴重なご意見本当にありがとうございます(またメール下さいね)
せっかく申し込んでもらうものだから・・・
でも、細かいコメント等を入れて作り直していては数ヶ月掛かってしまう・・・
そこで、それぞれの家で撮った完成写真。カメラマンに取って頂いたもの、こちらで撮ったもの含め、2時間掛けてそれらを『全て』一枚のCD-ROMに入れてみました。
そしたら・・・
写真総数、1035枚。データ量は575メガバイト。以前の内容の約5倍、というとんでもない内容になってしまいました。
危うくCD1枚で納まり切らなくなるとこでした(笑)
時間的余裕がなくて更新できていない物件の写真も入れることができたし、ホームページに載せたかったけど泣く泣く削ったお気に入りの写真たちも見ていただくことができます。
『これなら胸を張ってお見せできる、というCD-ROMになったのではないか?』、と思っております
と、こんなドラマを経て、新しくバージョン2.0に生まれ変わった新しい施工例CDが欲しい方は、下のフォームからお申し込み下さい。
今回の内容には、まだHPデビューしていない物件の写真も2件分入れました。
まさに池田住宅の最新の施工例ということになります(2006年2月現在)
御意見頂いた愛知県のTさん、お詫びのしるしに急いで新CD-ROMお送りしますね〜
<今回お申し込みの方にお願いがあります。>
このCD-ROMに入っている写真は、施工例と言う以前に私達の大切なお客様の家です。
その愛すべきお家が隠すことなく全て載っています。
ホームページに載せている写真も『少しでも皆さんのお役に立てば』というお客様のご協力あってのものなのです。
そして、それぞれの家の正確な住所こそ特定できないものの、お申し込みの皆さんが全員いい人とも限りません(たとえです)
ひょっとしたら悪意のある人間が申し込み、何らかの形で悪用する可能性もないとは言えません。
私達を信用して任せて頂いたお客さまの安全は何に代えてもお守りしなければいけません。
そのためにも、お送りには慎重の上に慎重を期す必要があります。
お申し込みになった方がどんな方なのかを私たちが確実に把握しておく必要があります。
ですから、皆さんにお願いします。
『項目は全て埋めてからお申し込み下さい。』
そして、
『一つでも空欄のある場合はお送りできません。』
以上の趣旨をご理解頂いた上で皆さんの家づくりの参考のために、一家に一枚ぜひお役立て下さい。
<施工例CD-ROMの内容紹介>

ただ家の写真データだけを入れてお送りしようかと考えたところ、パソコンの知識のないスタッフから『そんなんどうやって見たらいいかわからへん』との指摘を頂きました。
そこでパソコンにCD-ROMを入れて頂くだけで自動でソフトが立ち上がるようにしてみました。(ソフトはwindows版です。macの方は写真データを直接閲覧する必要があります。)
パソコンにはあまり自信がない、という方でも安心してご覧頂けます。ご心配なくお申し込み下さい。(知識のないまま作りましたので、若干不具合あるかも知れません。その時はご連絡下さい)

1)パソコンにCD-ROMを入れて頂くと、同梱の写真閲覧ソフトが自動で立ち上がります。
2)左側に邸別のフォルダが並んでいます。見たい家のフォルダを押してください。
右上にはファイル一覧が、その下には各写真のサムネイルが並んでいます。見たい写真をダブルクリックして頂くと大きな写真をご覧になれます。

3)各写真のページでは画面いっぱいに写真が表示されます。ここでマウスのホイールをグリグリして頂くと次の写真が見れるようになっていますので、大きな写真を順番に見て頂けます。
ホームページに掲載している内容のおよそ5倍の量の施工例写真を閲覧することが出来ます。こちらにしか載っていない物件もありますので、『もっと家の写真が見たい!』という方はぜひお申し込み下さい