ビバ土佐!
こんにちは、酒匂です。
今日はシトシトと雨が降っていますが、室内にいる分には雨も悪くないですね。
雨音を聞いていると、いつの間にか「夢の中へ〜♪」という声が聞こえてくるような気が…。
こないだの土曜日、『土佐杉 天然乾燥材を使った真壁の家』完成内覧会がありました。
そのイベントレポートを書いているときに、施主でおられるOさんご家族と当社スタッフが去年土佐へ行ったときの写真を発見。「イベントレポートに使おうかな」と思って見ていたら、土佐に行きたくてたまらない気分になってしまいました。
この土佐の感動写真をご覧いただければ、わたしの気持ち、分かってもらえるはずです!
絶景!!!
「ヤッホー!」(やっほーーーやっほーーー・・・)

きれいな水!

かっこいーーーーー!!

職人さん発見!!あつそう!(漆喰の製造過程だそうです)

うなぎづくし〜!

食べすぎ!?

ごっくん馬路村!

う・牛!?

最後にきれいな写真をもうひとつ!

いやー・・・
土佐の写真を見て考えたんですが・・・
やっぱり土佐に行って体験してみることが、私にとってはすごく大切なんじゃないかな、と。
それが私の血となり肉となり良い設計につながるのではないかと。
うなぎを食べたり、ごっくん馬路村を飲んだりすることも、結構大切なんではないかなって思うんです。
そんな感動が良い仕事につながるって、そう思うんですよね!
私も土佐に行きたいです。