06/6/16(金)『ナショナルセンターへ行く』バスツアーレポート
池田住宅の横山です。
 前日の雨が一転、汗ばむような陽気の中、ナショナルセンター(ナショナルショールーム)へ出かけました。
 平日開催でしたので、主婦の方ばかり現地集合を含め5名が和気あいあいムードで見学されました。
平日開催でしたので、主婦の方ばかり現地集合を含め5名が和気あいあいムードで見学されました。
皆さんショールームは初体験と言うことで、とても熱心にご覧になっていました。
 中でも、キッチンの展示コーナーでは、レンジフードの掃除の仕方やキッチンの高さなど、主婦ならではの鋭い質問を盛んにされていました。
 中でも、キッチンの展示コーナーでは、レンジフードの掃除の仕方やキッチンの高さなど、主婦ならではの鋭い質問を盛んにされていました。
 後半、当社池田のリフォームについてのセミナーを開催しました。
 後半、当社池田のリフォームについてのセミナーを開催しました。
「きれいなキッチンやお風呂は魅力的だけれど、リフォーム時には基礎や構造のチェックをしないと、後悔することが多いです。」と言う話に、水回りの悩みを抱えていらっしゃる方が多くなかなか話が尽きませんでした。
皆さんの感想は・・・
○最新設備を体感できて面白かったです。予算的には全く手が出ませんが・・・
○一人で行くより他の人たちの意見が伺えてよかったです。
○リフォームか建て替えかで、悩んでいますが、水回りの痛みが激しくいつまで持つか心配です。最近の物は細かい点まで行き届いているので、びっくりしました。
因みにショールーム2回目の現場監督、軒は、
「カタログ見てるだけじゃなくて現物見んとあかんなー」
私達スタッフも勉強不足を反省しました。








![ecoハウス研究会[外断熱の地熱 住宅を通して住宅の省エネ化・長寿命化を考える会]](http://www.chinetsu.jp/images/ecohouse-logo160.jpg)
![地熱 住宅開発技術者[宇佐美智和子(うさみちわこ)]氏による熱い質問受付コーナー[そのご質問、宇佐美がお答え致します!]](http://www.chinetsu.jp/images/faq-usami-logo160.gif)







