池田住宅建設TOP > 家づくりイベント情報 > 過去のイベント > 08/05/24(土)25(日)『土佐の山を見るバスツアー』レポート 〜2日目〜


08/05/24(土)25(日)『土佐の山を見るバスツアー』レポート 〜2日目〜

〜2日目〜
 天気予報では「雷を伴う雨!」と言っていたので、山に入るのは無理かなぁ・・・と思っていたら、なんと起きると晴れ!?雨男集団の中に一人、K様の奥様が「晴女」らしく、今まで出先で雨が降ったということがあんまりないそうです。奇跡ですね。K様の奥様に感謝しつつ、2日目は朝から山に入って間伐を見学の予定です。

【池川林材】
無垢材 間伐現場の前に池川林材さんを見学させて頂きました。ここの会長さんがおもしろい人で、とにかくすごいマイペース!87歳というご年齢で毎日車を運転し、山に登っているそうです。「木は100年で一人前!」とおっしゃっていました。
会長さん、サービス精神が旺盛で、倉庫を一人でウロウロして「あれも、これも」と次から次へと立派で綺麗な板材を選んできてプレゼントしてくださいました。ありがとうございます!
この倉庫は扉がなく、常に開放されている状態なので倉庫の中にいても外にいる時と変わらないはずなのですが、なぜが倉庫の中は「涼しい!」と感じました。どうやら建物自体に工夫がされていて、常に風通しが良い状態なのだそうです。
でもこの日は雨の翌日ということもあり、かなりの湿気がありました。それでもやっぱり涼しいと感じるということは、もしかして、沢山の木材が倉庫内を調湿してくれているのかも・・・?
たくさんの木材を前にして、大工の山崎さん親子は何やら嬉しそうに2人で話し込んでいました。
【間伐現場】
土佐の山 会長の「大丈夫」という言葉を信じて中型バスで山に向かいます。
国道と書いてありますが、どうみても民家と民家の間、商店街のような道を大きなバスでギリギリ走り抜けます。かなりのスリルです。
民家を抜けると今度は山道・・・どんどん狭くなって行きます。中型バスで限界まで進んで、これ以上行くと危ない!というところで下車。会長や山師の方々の車で往復しようということになりました。でも一度に全員は無理なので数回に分けての移動になります。残り組は待っているだけというのももったいないので、ちょっとづつ歩いて進む事に。始めは気分良く歩いていたのですが、だんだん坂がきつくなり運動不測の私は息切れ寸前・・・会長曰く「2〜3分やき」と。いやいや!絶対に無理です!!「近くて遠いは田舎の道」を体感できました。
(私だけ)へとへとになりながら歩いていると、山のふもと(バスを降りたところ)に住んでいる方が心配して車で様子を見に来てくださいました。土佐の人の優しさが身に沁みます。そしてお言葉に甘えて車に乗り込み無事、全員集合!
さぁ、いよいよ間伐です!
会長が「これ」と言い、山師の方が倒れる方向を計算してチェーンソーで一気に!


間伐材 年輪 上手いこと、木と木の間をすり抜けさせます。
会長がさらに「これも」と言って指差したのは私には立派に見える綺麗な木。
山師の方も「えいが?」と聞くと「傷が入ってるき、かまん」と言い、合計3本の木を伐採していただきました。山師の方は皆さんから拍手喝采を受けて「普段人に見られることないき、緊張しちゅう」と照れていました。
会長に「この木は何年くらいのものですか?」と聞くと、年輪を計算して「50年くらいやき、まだ半人前じゃね」とおっしゃっていました。
そこから、会長が歩き出し、みんな自然とついて行く事に(笑)
このときにはもう、太陽が照り付けて汗をかくくらい良いお天気に!
歩いてる途中にサワガニを見つけたり、山菜を集めたり、四葉のクローバーを頂いたり、野イチゴを食べたり♪山の上からの景色はとても気持ちよく、皆さん思い思いの自然を満喫していたようでした。

【ほてい】
司牡丹 ほてい さて、そろそろお昼時。ということで、次に目指すのは「アレ」です♪
中型バスで元来た道、民家と民家の間をすり抜け、「ウナギちゃん」の元へ向かいます。
30分ほどで到着。でも、時間が少し早かったようなので、先に司牡丹の酒ギャラリー【ほてい】に行く事に。「これを待ってました!」という勢いで、皆さんドンドン試飲していきます。最後には自分で注いでました。私は普段日本酒は飲まないのですが、あまりに皆さんが「おいしい」と言うので、ちょっと飲んでみようかなぁと見てみると・・・ビンの中が空になっていました(笑)
ほろ酔い気分で【大正軒のうなぎ】に向かいます。

【うなぎ尽くし】
大正軒 うなぎ 池田と軒にさんざん「美味いねん!」と聞かされ続け、早1年。やっとの思いでありつけました。待ちに待ったウナギです。山登りの後なので、お腹の中は最高に良い状態です。写真も撮ったのですが、ウナギに夢中で気合が入っていなかったからか、ピントが合っていませんでした(汗)
実は私、ウナギのタレの味は好きなのですが、ウナギ自体は小骨が刺さるような気がして、少し苦手でした。でも、大正軒のウナギは肉厚で、柔らかくて、甘辛のタレがちょうど良く、ウナギを一口食べると、自然とご飯が後を追ってきます。「美味い、美味い♪」と(心の中で)叫びつつ、ふと気付くと、皆さん無言での食事です(笑)
ウナギ好きのK様にも気に入っていただけたようで、本当に良かったです。
噂通りの量の多さで、満腹です☆また食べたい!

【日曜市】
高知市 日曜市 次は日曜市に向かいます。
トマトや分担・小夏・アイスクリン♪いろんな誘惑がある場所です。池田のお勧めは「いも天」で、よくあるスライスされたさつまいもの天ぷらかと思っていたのですが、ゴロっとしていてホクホクのさつまいもの天ぷらでした。池田を見ると、2袋持っています。「お土産ですか?」と聞くと、「いや、今から食うねん。もう一袋食べたとこやで」と。すごい!確かにおいしいのですが、あのウナギを食べた後なのでちょっとビックリしました。
「ここ楽しいなぁ♪」とおっしゃっていただいたのですが、残念ながら工程の都合上あまり時間が取れず、申し訳なかったです。。。30分で切り上げて頂き、土佐ツアー最後の目的地へ向かいます。

【エコアス馬路村】
エコアス馬路村 日曜市から車で15分程のところにある【エコアス馬路村】に到着。
お店の前には大工さんがいて、何かを造っている様子でした。
お店の中は真壁に現しの天井に無垢の床です。もちろん、高知県産材の。木の温もり溢れるお店です。
上では何やら大工の山崎親子とお客さまが真剣にお話しております。そっと下に降りて、私は「馬路村のポン酢」を購入。本当は「ごっくん馬路村」も箱買したかったのですが、ちょっと荷物が多くなりすぎるので諦めました。一通り見学していただき、帰ります。
山登りが効いたのか、車内はすっかりシーンと・・・
私もすっかり眠ってしまいました。
至らない点も多くあったかと思いますが、皆さんありがとうございました。2日間お疲れまでした。


アンケートはこちら
クリックでPDFファイルが開きます。


池田住宅建設TOP > 家づくりイベント情報 >  過去のイベント > 08/05/24(土)25(日)『土佐の山を見るバスツアー』レポート 〜2日目〜