『根太(ねだ)』
こちらをクリックしてランキングアップにご協力下さい!
『根太(ねだ)』ですが、これは床材を直接支える部材です。
大きさは4.5×6センチぐらいの角材で、これを約30センチ間隔で大引に直交させて配置していきます。
で、普通の合板フローリング(厚さ1.2センチ)を使う場合は根太の上に一枚構造用合板を敷いてから、その上にフローリングを張っていきます。
無垢材等で厚みのある床材であれば(2〜3センチ)、根太の上に直接フローリングを留めていきます。
May 24, 2005 6:20 PM