池田住宅建設TOP >  設計部のブログ >  建築問題集 >  『兵舎と教室』


『兵舎と教室』

こちらをクリックしてランキングアップにご協力下さい!

もう一つトリビアな一問を。
学科1『計画』より・・・

Q6<小中学校において片廊下型の平面計画が一般化してきたのは、明治時代後期からである> ○か×か?

これも正解は○なんだって。知らね〜

解答を見てみると・・・

日清・日露戦争で軍国主義に傾き、これに比例して、校舎は兵舎としても使用できるような形、すなわち片廊下形式のフィンガープランが好まれ始めた。と書いてありました。

わぉ、じゃ廊下にそってずっと教室が並んでる、っていう学校定番の配置は、日露戦争が関係していたと? マジかよ!?

まぁ、由来はどうであれ、あの配置って無駄がなくて、よく考えられてますけどね・・・

最近は教室をオープンな大空間にした形式が流行ってますね。


こちらをクリックしてランキングご協力お願いします!

June 18, 2005 7:22 AM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ihb.co.jp/mt/mt-tb.cgi/290

HOME