池田住宅建設TOP >  設計部のブログ >  住宅設計 >  トイレの窓はいる?いらない?


トイレの窓はいる?いらない?

こちらをクリックしてランキングアップにご協力下さい!

窓の無いトイレに採光を取る工夫
お客さんとの打合せの際に必ず出る話。

『トイレに窓は要りますか?』と質問します。

ほとんどの方が『絶対要ります!』と答えます。


はっきり言って、トイレの窓はあるに越したことはありません。
それでもあえて聞きます。

そして結果的に、窓のないトイレのプランになることもしばしばです。


なぜか。

敷地面積があまり広くない、限られている場合、それと建物が正方形に近い形の場合、トイレを外壁に面する位置に持っていくプランニングが難しいことがよくあるんです。

というより、トイレを家の中心付近に持っていく方が、プランニングに柔軟性が出ます。


都市部の限られた敷地の場合、隣家等の影響も考えると、採光や通風のために外壁面は取り合いになります。

特にリビングやダイニングは南側に面して窓を設けてあげたいし、お風呂や洗面室は湿気が大量に発生するところなのでやっぱり換気のためにも窓は採りたい。
客間としての和室にも窓を採って、玄関を配置して・・・となると、必然的に家の中心付近に少し空白部分が出来てきます。

そこでその部分に階段やトイレを配置するのが一番スムーズ、ということになってきます。

またトイレはリビングやダイニングからはある程度隔離しつつ、しかも玄関に近すぎると来客時に問題があるという、配置上すごく気を使うデリケートな部屋。
導線の中間に配置するには家の中央付近を使うのが一番効率的です。


というわけで、トイレに窓がいるのかどうかをお聞きするわけです。
結果的に皆さんを悩ませるのが分かっていてもです。


ちなみに、本当にトイレに窓は必要なの?、という話。
そもそも何のために必要なんでしょうか?

普通に理由を聞いてみると、『今のマンションには無くて暗いから』とか『トイレに窓があるのが当たり前だと思っているから』というのが大多数の意見。

そして何より『マンションのトイレはニオイがこもるから、窓を付けて換気をしたい』というのが一番多い意見。

そこで窓の無いトイレを計画する際には、採光用のランマを設けてみたり、人に反応して動き、出てから遅れて消える換気扇を付けたりという工夫はしています。


ちなみに『換気扇』『窓』ではどちらのほうが換気できるんでしょうね。
条件によっても変わるでしょうけど、夏や冬には窓を開けっぱなしにしてしまうと、断熱・気密の意味がなくなってしまう・・・

温熱環境としては換気扇の方に分がありそうですが。
皆さんはどうですか?


こちらをクリックしてランキングご協力お願いします!

August 23, 2005 7:00 AM

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.ihb.co.jp/mt/mt-tb.cgi/308

HOME