池田住宅建設TOP > 家づくりイベント情報 > 池田住宅建設スタッフのブログ > 無料定期点検のご案内


無料定期点検のご案内

横山
07-02-12-2.gif


「そろそろかな?」
 
と思っていた、腕時計の無料定期点検

お知らせがやって来ました。

5年前、結婚20年の記念に腕時計を買いました。

最初は、某海外有名時計メーカーの物を買うつもりでした。
以前テレビで、
プロゴルファーのアーノルド・パーマーの腕にその時計を見た時からの憧れでした。

それは、彼の年齢を重ねた手にとてもよく馴染み、よく見ると小さな傷がいっぱい有り、
きっとこの時計は、この人と一緒に長い期間、試合を戦い傷ついて、
こんな風に彼の手の一部になったんだろうなーと思わせる物でした。
とても、綺麗でした。

ミーハーの私は、あれが欲しい!!と思ったわけです。

でも、いざお店で腕にはめると“とても派手”  恥かしいぐらいに・・・。

私が欲しかったのは、
トッププレイヤーとして長年よく使われた、アーノルド・パーマーのあの腕にあった、
数十年使われて、いぶされたような、あの時計だったんです。

この新品の時計は私の腕では役不足で、時計だけが一人歩きしそうな勢いでした。
すぐに、私には似合わない事が判りました。


さて、私が欲しい時計は?

洋服に合わせて付け替えるよなデザイン性の高い物でなく
毎日、私の腕と一緒に年を重ねてくれるような、
“質が良い、主張をしない、だけど美しい”
よく出来た文房具や生活用品のような物です。


ありました!!

国内メーカーのシチズンが、
実用時計としての精度、ひと目で時刻が判別可能な視認性、流行に左右されないシンプルなデザイン・・・と謳っている、" ザ・シチズン"

最初は、「シンプル過ぎ?」と正直思いました。
でも、確かに洋服を選ばず、出かける場所も選ばず、正確に時間を刻み、
約5年、毎日、私と一緒に仕事や遊びに付き合ってくれています。
シンプルって、最初はちょっと物足りない位なのかな?と思ったりしています。


でも何より、私がこの時計を買おうと決めたのは、

“10年間無償保証” “生涯修理対応”

シチズンのホームページには、
<無償点検内容>
防水性保持のための点検、ケース・メタルバンドの洗浄、時間精度の確認、電池交換など、綿密な無償点検を実施させていただきます。とありました。

電池交換の時期がきたら、シチズンからこんな物が送られてきます。

07-02-12-1.gif

これに入れて送ると、点検をして約10日後に送り返してくれます。

購入後5年目で、2回目のメンテナンスの時期がやってきました。
前回は,止め具がゆるくなっていたのを直してくれていました。

止め具は、無意識にかけたり、外したりする癖があります。
でも、“ゆるくなった感じはあるが、わざわざ修理に出したりはしない” 
そんな程度でした。でもきつくなって帰ってくるとやはり気持ちがいい。
こんな癖はなくさないと・・・と思いました。

今、時計を確認すると、前回よりはマシなようです。
少し、気をつけたせいでしょうか?

メーカー側が、製品に自信を持って、メンテナンスをしてくれる。
私の時計を、私以外の人が気遣ってくれる。
使う側も、大事に長く使おうと、思ってしまいます。

私達、工務店も家を造る側として、使っていただくお客さんに、
「この家を長く、大切にしよう」と思っていただけるよう
自信の持てる家づくりをしなければいけないと改めて思いました。

さて、早速、時計を送ろう!!
シチズンさん、今回もよろしくお願いします!!



池田住宅建設TOP > 家づくりイベント情報 >  池田住宅建設スタッフのブログ > 無料定期点検のご案内