営業中。

来週、演奏会を聴きに行くつもりだったのですが、
怪我による指揮者交代と、それに伴うプログラムの変更。
チケット購入していたのに残念です。
大物指揮者が本番直前に倒れて、
駆け出しの指揮者が代役で大成功という話を時々聞きます。
『来週空いてますか?マーラーの9番は知ってますか?振りたいですか?振れますか?』
という出演要請に、
一つでも、『いや、ちょっと・・・』と応えてしまうと、
『あっ。そうですか。わかりました。じゃあ、また別の機会に。』。ガチャン。
機会を逃さないために、期待に応えるためにも。
やはり日頃の積み重ねが大切なんだと思う。
ふと自分のことを振り返ってみると、
『出来ません。』って結構言ってるかもしれない。
このあたりをもう少しなんとかしないといけない。
ただ
『木場く〜ん。平面図、立面図、XVL(3Dパース)はまだかッ!』
『あと地熱住宅の配管図も。お客さんにFAXせなあかんねん。』
との池田の問いにだけは、
『まだです。』としか言いようがありません。
午前中に図面もらったばかり、たしか今週中って言ってたのに・・・・。








![地熱 住宅開発技術者[宇佐美智和子(うさみちわこ)]氏による熱い質問受付コーナー[そのご質問、宇佐美がお答え致します!]](http://www.chinetsu.jp/images/faq-usami-logo160.gif)


