女性の進出 2

ご近所さんから、屋根工事の依頼を受けました。
ずれてしまった棟瓦の補強工事です。
工事をしている職人さんを見てビックリ!!!

女性です!!!

彼女が立っている位置は、地上7〜8m、屋根勾配4〜4.5寸、スゴイ!!
以前、しっかりした足場があったので登った事があるんですが、足がすくんで動けませんでした。
彼女はあの高い位置でヒョイ、ヒョイと身軽に動き、炎天下で屋根からの照り返しもきつい中、作業を続けます。
最近は、タクシーやバスの運転手さんに女性を見かけても驚かなくなりました。
建築現場でも、完成間近のお掃除や大工さんの手元(補助)などで女性を見かけることはありますが、
やはり、まだまだ男性中心の世界です。
まして屋根屋さんという危険度の高い職人さんで、女性は初めて見ました。
聞くとご夫婦で仕事をされているようです。
でも、そう言えば、女性の大工さんをテレビで見たことがあります。
ひょっとしたら、そのうち建築現場が女性でいっぱいになったりするかも・・・。
まぁ、それは無いとしても、頑張る女性の姿は、同性としてはうれしい限り、
エールを送りたいです。








![地熱 住宅開発技術者[宇佐美智和子(うさみちわこ)]氏による熱い質問受付コーナー[そのご質問、宇佐美がお答え致します!]](http://www.chinetsu.jp/images/faq-usami-logo160.gif)


