池田住宅建設TOP > 家づくりイベント情報 >


11.予行 /2日目

10.見当


はい、チケット確保と、次はチェックインして眠らないとなりません。
ホテルに向かいます、あれっ?地図どこいったかわかりません。
けれどもなんとかたどり着けました。
通りの名前で区切っていく住居表示、こういうとき助かります。

hotel01.jpghotel02.jpg

フロントで鍵受け取り、別棟の部屋に向かいます、4階か5階かで、当然エレベーターなし。
荷物置き、近くのトルコ料理屋さんでケバブ買ってきて、ビール飲み、

kebap01.jpg

3時半頃、横になります。
・・・が当然全く眠れません、そりゃあ寝ろ起きろ!と、たまったもんじゃあありません。
あっ、そうそう目覚まし掛けとこ、夜8時開演なので、7時にセット。
・・・眠れません、んー・・・、寝られへんっ!ドリエル飲もうか?あかん中途半端、起きれんかったら困る。
などとやってるうちに眠っていたようで、窓の外は暗くなり、時計の針は7時前を指してます。
おっと、よかった起きれて。目覚まし解除して、あー、でもちょっと疲れた、遠回り便やと、さすがに・・・
8時!うわっ、わーっ、寝てた。
急いで2分で着替えてチケットと部屋の鍵、持って目覚まし薬と目薬とをポケット入れて、
廊下に出ます、ガチャ!・・・・・ペタペタっ・・・
・・・って、こらっ!スリッパやん。
戻って靴履き、階段駆け下り、通りに飛び出しました。
タクシー?いや、そんなん待ってられへんっ、走ろ!と走る。
とやりながらも、どうせ1曲目20分位はかかるだろうし、
今更、そんなに急ぐこともないのだけれど・・・
エントランスに近づくと、2曲目の独奏者が均してるらしい音。
チケット見せて、ロビーにはお客さんはもういません。
カフェの店員さん忙しそうにバタバタとしています。
一曲目終わるのにまだ掛かりそうなので、コーヒー飲む。
モニターの映像見ながら、そろそろかな、この曲あんまり知らないけれど・・・
階段上がり入り口で待機、
ラフマニノフ終了、拍手の間に、失礼失礼、と席に着く、
前列、斜め前には、
当日休みらしい、パユさん、ホルン・サラさん、とVnの方が、聞きに来られていました。
さすがにもう眠くならず、終演。
帰り道、さっきと同じ、ケバブとビール。
kebap01.jpg
この店の店員さん、男性2人と夜間にはオーナーらしい女性。
昼間の方は、“レイジングブル”のデニーロのお兄さん役の俳優さん。
夜担当は、アルパチーノ+いかりや長介さんに似ています。


12.動物園



池田住宅建設TOP > 家づくりイベント情報 >