池田住宅建設TOP > 家づくりイベント情報 >


17.余裕 /3日目

16.空港行き


まだ少し時間あるので、ぶらぶらします、
とはいえバス賃、支払ったあと、もう手持ちのユーロ、
2ユーロくらいとあと、5、2、10とかのセント硬貨。
前どっか行った時に余った50ユーロそこそこを、
それを今回使い切ったことになります。
一周し、もと来たカウンターに戻ってくると、
(テーゲル空港は環状になっているのです。その外周部に発着します。)
んっ?なんか人少なくなってるような・・・
航空券引っ張り出し、時刻をもう一度確認します。
うん、合ってるやんなあ、パタパタ掲示板もう一回見る。
12時40・・・?、いや、んっ?ちょっと待って。
いやいや、そうそうだって出発時刻は2時過ぎやんなあ。
・・・・・・いやっ、でも・・・
んっ?・・・
・・・・だいたいボーディングタイムってなんやったっけ?
乗り込む時間?
検査、あの金属探知機くぐる時間?どこおるべきときやったっけ?
いやっ、でも、まだやんなあ、まだやとは思うんだけど、一応・・・
『あのー、すみません、この便なんですけど・・・』
『はいはい、えーっとそれ向こうで聞いてください。』
指されたカウンター、航空会社の人しかいません。
『あっこ?そこっ?』
『そうそう。』
お客さん、誰もいません。
えっ?もしかして・・・
・・・もう乗ってんの?わーっ!
お礼言い、平静装って、ゲートに近づく、
自動ドア。
開きません、閉まってます。
ガラス越しのセキュリティスペースにも誰もいません。
あー、またやってしまった?うわーっ・・・・
・・・んっ?あの人さっき一緒に並んでた。
あの二人連れも・・・
あの、入口で携帯掛けてる人も・・・日本の人かなあ・・・いやいやそれはいいわ。
えーっと・・・・んっ?すーっ・・・ぅーんっ。
・・・あれっ6番?さっき聞いたのも向こうも・・・6番・・・
・・・・あっわかった!良かった、助かった。
さっき係の人に聞いた“6番”は到着ゲート、
出発と関係ない、表示された12時40分はベルリンへの到着便のこと。
同時刻だったので、
それでなんかこんがらがって、もしかしたら出発時刻変更された?
と慌て、一人で大騒ぎ。
そんな孤軍奮闘を知ってか知らずか、見てたのか、
同じ便に乗るらしい人が、声掛けてきました。
『あの、すみません。』
『はいっ?』
『あなたはドーハに行きますか?』
『はい、行きます。』
『まだボーディングタイムではないですよね?』
『・・・はい。』
『わかりました、ありがとう。』
『たぶん、そうだと思います。』
『うん、ありがとう。・・・・・・・』


18.ボーディングタイム



池田住宅建設TOP > 家づくりイベント情報 >