20.字幕2 /3日目
← 19.字幕1
『あなたは、キムタキュを知っていますか?』
『・・・それは、あなたは、タクヤ・キムラのことについて話していますか?
彼はあなたの国でも有名なのですか?』
『そうですねえ。』
『・・・』
『・・・』
『・・・』
『あなたは、オタクですか?』
と、こちら向きます。
『私は、自分ではそうでない、と考えています。たぶん・・・』
と返し、
『あなたはセントーイェを知っていますか?』
『・・・?』
『・・・』
『あなたは、マンガ?アニメーションについて話していますか?』
『はい、その通りです。』
『それは聖闘士星矢(セイントセイヤ)ですか?
私が小学生くらいの時、放送されていたように思います。』
他にバンダイ、メスッンック(めぞん一刻)といった単語並び、
そんな知識がこちらに足りず、というか、
その人も“オタク”ということでもなさそうですが。
しばし沈黙・・・
『あなたは、結婚していますか?』
『いいえ、私は結婚していません。』
(それが恐らく不可能であろう、私には。とは特には言いませんでしたが・・・)
『あなたは、オミャィしますか?』
そう、お見合いのことです。
それがどちらかと言えば、古い様式であること、
自分の周りには、それを利用するという人間が今のところいない、といったことを伝える。
『でも、なぜ、あなたはそういうことについて、よく知っているのですか?それはテレビですか?』
と聞くと、やはり、
『Internet、You tube!』
→ 21.字幕3