寒い!
年末年始、みなさんはどのようにお過ごしになりましたか?
昨年末、友達の実家が長野県でペンションをやっているということを聞きつけ、
急遽! 長野県へスノーボードに行くことになりました。
「よ〜し、すべるぞ〜」
「で、どこのゲレンデにいこうか」
ネットで検索したら、暖冬のせいで全面滑走可のゲレンデがない!
たのむから雪降って〜!
「ずんぼばずばんぼ」
雪が降る呪文?を、みんなで唱えた効果があったのか
無事! 夜行バスで向かう、その夜に大量に雪が降りました。
ゲレンデもほとんど滑れる状態に。ラッキーでした。
それにしても長野県の寒いこと寒いこと…。
あんまり寒いので、どこに行くにも
発熱する高機能インナー、
その上に長袖シャツ、
その上にセーター、
その上にネルシャツ、
その上にカーディガン、
その上にスノーボード用ウエア
重ね着、ミルフィーユ仕立ての状態で過ごしました。
それでもまだ寒い!とくに足元が!
雪をなめたらあかん、長野県をなめたらあかんわ、大阪はあったかいのにな〜
ところが大阪に帰ってきてびっくり。
えらい寒くなってるじゃないですか。
こないだ池田が書いたように、この時期、外断熱・高気密高断熱・床暖房・蓄熱暖房に興味を持たれる方が多い理由も良く分かります。
築25年?の我が団地は、どうも暖房の効きが悪くて寒い!!
あんまり寒いので、1日に家にいる日は4回くらいお風呂に入ってみたりしてますが…。
コメント
酒匂様、お久しぶりです。
ブログにコメントをいただきながら気づいていなかった私…すみませんでした。
スタッフ交代で書くブログ、面白いですね。
当社でもやろうという話が何度か上がるんですが、文章を書くのが嫌いな人にとっては地獄の苦しみのようで…なかなか実現しません。
ところで「ずんぼばずんぼば」という呪文、面白かったです。(笑)
ひょっとして関西の方言ですか?
ミルフィーユ状態でも寒かったんですね…お疲れ様でした。
次回は十二単で。<どっちがすごいの?
投稿者 mama166 : 2007年01月22日 10:44
mama166さん、お久しぶりです。
地獄の苦しみ…(笑)そうなんですよね。
私も含めてスタッフ全員苦しみながら書いてますが、交代になったので一人当たりの苦しみは減りました(笑)
この呪文は私達が勝手に考えただけで何のいわれもありません(汗)
しかし効き目はありました!
投稿者 sakou : 2007年01月23日 13:45