春の訪れ?

先日のイベント「外断熱の地熱住宅セミナー&IHクッキングヒーター体験会」で関西電力さんにいただいたお土産で、かなり気になるものが入っていました。
これです。
始めはウェットティッシュかと思ったのですが、
よく見てみると違うようです。
これはプチハーブガーデンという名前で
どうやら育てるとレモンバームが育つようです。
なんかおもしろそう♪
中には
・水で膨らむ土
・レモンバームの種
・説明書
が入っています。
さっそく栽培してみました。
このパック(?)を立体的にするのが少し難しかったですが、水を入れてしばらくすると、いいかんじに土が膨らんできました!
すごい☆おもしろッ
種を蒔きます。
10〜15粒程度って書かれているけど、種捨てちゃうのもったいないから30粒くらい蒔いてみます。
<一週間後>
かわいい双葉ちゃんが!!
成長早いですねぇ。
やらた種を蒔いてしまったから、残念ですが間引きをしないといけません(汗)
それにしても一本だけ成長がやたら早く感じますが、他のまだ生えかけのものと何が違うんでしょうか???
肥料とか?
これからの成長が楽しみ♪
この様子じゃ、あっという間にワサワサになりそうですね。
ちなみに・・・
レモンバームはシソの仲間だそうです。
次も成長の様子を更新できるように枯らさないよう見守りたいと思います!