池田住宅建設TOP > 土佐の木を使った家づくり > 2009年5月 【土佐の山を見るバスツアー】
2009年5月 【土佐の山を見るバスツアー】

こんにちは〜!藤田です♪
【土佐の山を見るバスツアー】の詳細が決定致しましたのでお知らせします!!


〜ご感想(一部抜粋)〜
良かった・・・1
理科の勉強をさせてもらいました。
-ゆの森-
温泉も夕食もすばらしかった。話もはずみました。
-間伐現場-
プロの技に感動しました。
-池川林材-
木材の製材するための機械が作動しているのを見たかった。
-大正軒-
静岡で食べたウナギを思い出しました。
-ほてい-
飲み比べってはじめて・・・かも?
-一番良かったところは?-
田中石灰・池川林材
佐川プレカットの方々の人柄と対応。
ゆの森での夕食時に杉本さんや大工の山崎と話が出来て楽しかったです。少し童心に返ってはしゃぎすぎました。すいませんでした!
“ほてい”高知の地酒が美味しかった。
間伐現場
価格によっては使いたい・・・3
国産材が良いが、高知県産にはこだわらない・・・1
○木材のことはよく解ったがそれと実際の家の結びつきがもっと具体的に分かれば良かった。
○池田社長並びスタッフの方々に色々と気づかいしてもらって大変楽しかった2日間でした。本当に感謝しています。このことを妻に話すと、来年は私も行きたいとのことです。よろしくお願いします。
○ちょっと恐い(?)ところもありましたが盛りだくさんのツアーで満足させてもらいました。こだわりの材料にも納得しました。

クリックでPDFファイルが開きます。
池田住宅建設TOP > 土佐の木を使った家づくり > 2009年5月 【土佐の山を見るバスツアー】